SSブログ

猫まみれな日々「猫さまのなき声」 [さくら]

溺愛家紅一点"さくら"の「腰パンして」とか「ご飯くれ」のおねだり声は超個性的なんです。
何に似てるかなぁ?ってずっと考えてて、やっと思いつきました。
これです[exclamation×2]
5-5-19-b.jpg民族楽器コイズミより
昔、貝と貝をすり合わせてカエルのなき声を出して遊んだことがあります。その音に似てるんです。
動画はこちらを カエルのなき声
5-5-19-aのコピー.jpg
笑っちゃうくらいさくらっぽい(笑) いつかさくらのなき声を録音して皆さまにお聞かせしたいな。


ハンカチの木

18日の【グッド!モーニング】の依田司さんの"気show予報"は鹿沼市の「花農場あわの」からで、その中でハンカチの木を紹介してました。
5-5-19-c.jpg
本当に木からハンカチがぶら下がってるみたい[ぴかぴか(新しい)]いつか見てみたいです。実際にご覧になったことがある方、いらっしゃいますか?
nice!(43)  コメント(26) 
共通テーマ:ペット

猫まみれな日々「柏餅 vs 猫さま」 [さくら]

セブンで柏餅(つぶあん)をゲット[exclamation]食べてると、さくらが寄ってきました。
5-5-4-aのコピー.jpg
「柏餅だよ、嗅いでみる?」

5-5-4-bのコピー.jpg
さくらにはイマイチだったようです。まっ、盗み食いして"のどっばけ"されるよりいいか。


岸孝之選手「150勝達成記念グッズ」発売!

5-5-4-c.jpg
わぁ~ステキ[ぴかぴか(新しい)] いいなとお値段を見たら[目]
ギャー[exclamation×2]
150勝達成記念直筆サイン入りグローブ 200,000
150勝達成記念サイン入りユニフォーム 120,000
150勝達成記念サイン入りボール 50,000
高額[あせあせ(飛び散る汗)]どなたが買われるのかな?

詳しくはこちらを 岸孝之選手「150勝達成記念グッズ」発売!


陶芸家の飼い主を静かに邪魔する黒猫さん

Instagramで大人気の陶芸家中尾哲彰さんと黒猫ネルソンくん。
5-5-4-d.jpg
完成した作品を置こうとすると、ネルソンくんが置き場でお昼寝中。仕方なく他の場所に作品を置く優しい中尾さん、なんて優しい飼い主さん[揺れるハート]中尾さんの作品もとてもステキです。

詳しくはこちらを 陶芸家と暮らす猫
nice!(40)  コメント(23) 
共通テーマ:ペット

猫まみれな日々「犯猫はだれ?」 [さくら]

相方のキカイダーが棚から落ちてバラバラになってました[あせあせ(飛び散る汗)]
5-4-14-bのコピーのコピー.jpg
私も棚に登ってるさくらを見たけどな~[たらーっ(汗)]


ガチャ 猫砂スノードーム

5-4-14-a.jpg
散らかすな~!」と思わず言いたくなるあのシーンを再現! 4月中旬発売「 シロ 、クロ 、茶トラ 、三毛 」の全4種、1個500円
これは可愛い[黒ハート]水と猫砂パウダーを入れて作るのか?それも楽しそう[るんるん] 中野で売ってるかな?


アニメ 彼女が侯爵邸に行った理由

5-4-14-d.jpg
謎の死から小説の中へと迷い込んだ「凛子」こと「レリアナ」。
小説の中の富豪の娘として転生した彼女は、近いうちに命を落とす運命だった。婚約者でありレリアナ殺人事件の犯人「ブルックス」との婚約破棄を目論んだ彼女は、王位継承者序列1位の「ノア」に近づき、ある取引を申し込む。”6ヶ月だけ婚約者のふりをしてください!
果たして2人の取引で彼女が死の運命から逃れることはできるのか!?
なかなか面白い[exclamation]次が楽しみです。
nice!(43)  コメント(26) 
共通テーマ:ペット

猫まみれな日々「猫さまのお仕事」 [さくら]

相方がモデムを交換してくれたので、古いモデムをJ:COMに返却せねばと箱を出したら[たらーっ(汗)]
5-3-12-a.jpg
さくらがせっせと仕事したせいでこの有様[どんっ(衝撃)]

5-3-12-b.jpg
ガムテで補強して破れをごまかしました。ボロボロの箱で届いたらJ:COMさん、ビックリしちゃうよ[あせあせ(飛び散る汗)]

さくら、これから爪とぎは他でやってね[exclamation]
5-3-12-cのコピー.jpg
ほんまさ、困った"ねご"っごだあ~[ふらふら]


斉藤大地|銀座ものひと繋ぎプロジェクト代表 @ginza_boy2021のSNSから

もしも #銀座 に津波が来たらこのぐらいの高さになる。常日頃、万が一を備えて行動しましょう(黙祷)(赤いラインのところです)
5-3-12-d.jpg
あの日、山一つ越えた隣町は何もかもなくなりました。もう二度とあの規模の津波が起こらないことを祈るばかりです。


たこ焼き器で作るシュウマイ

久しぶりに作ってみました[手(パー)]
5-3-12-q.jpg
レシピはこちら モランボンたこ焼き器で作るシュウマイ

5-3-12-z.jpg
皮はパリパリ、タネはジューシーで美味しかったです[わーい(嬉しい顔)]
[ビール]に合う[exclamation×2]
nice!(43)  コメント(29) 
共通テーマ:ペット

猫まみれな日々「猫さまのクレーム」 [さくら]

いよいよWBCがスタート[野球]
大谷、頑張れ~[exclamation×2]」って叫んでたら[どんっ(衝撃)]
5-3-10-bのコピー.jpg
さくらに睨まれちゃいました[ふらふら]
うーん、順当に勝ち進むと決勝戦は21日、それまではやがましいかも[たらーっ(汗)]



BLUE GIANT(1) (ビッグコミックス)

BLUE GIANT(1) (ビッグコミックス)

  • 作者: 石塚真一
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2013/12/04
  • メディア: Kindle版


ジャズに心打たれた高校3年生の宮本大は、川原でサックスを独り吹き続けている。
雨の日も猛暑の日も毎日毎晩、何年も。
「世界一のジャズプレーヤーになる…!!」
努力、才能、信念、環境、運…何が必要なのか。
無謀とも言える目標に、真摯に正面から向かい合う物語は仙台、広瀬川から始まる。
映画館で予告編を見て面白そうと調べたら、なんと仙台が舞台[exclamation]主役の宮本大がジャズに惹かれ、広瀬川でサックスを吹いてるシーンから始まります。面白い。マンガから音楽が聞こえてくる感じ、ちょっとジャズを聞きたくなりました。映画も見に行かねば[るんるん]


第26回日本学生ハーフマラソン選手権大会(兼 FISU ワールドユニバーシティゲームズ日本代表選手選考競技会)☆

5-3-10-a.jpg
3月12日(日)、西立川の昭和記念公園で開催[くつ]97大学、1467名の選手が出場。
城西大学からは"山の妖精"山本唯翔選手をはじめ26名が参加、良い走りが出来ますように。どっかで中継やってくんないかな。
                                                                   
nice!(43)  コメント(27) 
共通テーマ:ペット

猫まみれな日々「さくらのお内裏さま」 [さくら]

だって猫なんだもん」のmarimoさんのブログを拝見し、"京雛"と"関東雛"のお内裏さまを飾る位置が違うことを初めて知りました[exclamation&question]

溺愛家のねこ雛[黒ハート]
5-3-1-a.jpg
宮城でもお内裏さまは左に飾ります。
京都は逆なんですね、桃の節句に京都を訪れてみたいな。
marimoさん、教えていただきありがとうございますm(__)m

うちのお雛さま[揺れるハート]
5-3-1-bのコピー.jpg
溺愛家にはぽっちゃりお内裏さまから、なき声"ふぇ~ん"なお内裏さま、宮城弁のお内裏さまと個性豊かなお内裏さまが揃ってるよ[手(チョキ)]光源氏タイプはいないけどね(笑)


猫の形をしたダイドードリンコ自動販売機

5-3-1-c.jpg
この自動販売機が設置されているのは、全国で保護猫カフェを展開している「ネコリパブリック」の大阪・熊取店。普通の自販機のようにコーヒーやジュースなどの飲料を購入することができますが、なんとネコ用のおやつ「モンプチ」が売られているのです。
詳しくはこちらを 飲料だけでなく猫へのお土産も購入できるユニークな自販機
お江戸にも出来ないかなぁ~出来れば谷中辺りに[手(パー)]


アニメ夜廻り猫

5-3-1-d.jpg
Twitter連載から話題となり手塚治虫文化賞を受賞した、深谷かほる『夜廻り猫』がアニメ化[TV]
5分×15本、NHK総合 3/14(火),20(月),27(月)深夜の放送です。
出演:山田孝之(遠藤平蔵) 種﨑敦美(重郎)
今からとても楽しみです[exclamation×2]
平藏役は山田孝之さんかぁ(笑) 「どうする家康」の服部半蔵が脳内でグルグルしそうです[わーい(嬉しい顔)]
nice!(43)  コメント(31) 
共通テーマ:ペット

猫まみれな日々「魚ジャパンフェス その2」 [さくら]

実は魚フェスで狙ってたのはパエリアではなくこちら[exclamation]
5-2-25-c.jpg
ウツボ串[exclamation×2]
大瀬崎で潜ってた時はよく見かけたけど食べたことはない、塩竃市場でも見たことがない。
ウツボってどんな味かなぁ?めちゃ期待[黒ハート]

5-2-25-d.jpg
そしてこちら「西伊豆海底熟成ワイン VOYAGE」を飲みながらいただこうと思ってました[手(チョキ)]

なのにパエリアに並んでる間にウツボ串は完売[もうやだ~(悲しい顔)]
5-2-25-e.jpg
ウツボく~ん、食べたかったよ[あせあせ(飛び散る汗)]また次回の魚フェスに来てね。

5-2-25-b.jpg5-2-25-f.jpg

日本海ノドグロ塩焼き、日本海紅ずわい焼きがに[ぴかぴか(新しい)]胃袋が2つ欲しいとマジ思っちゃいました。

帰宅後、荷物チェック中のさくら[たらーっ(汗)]
5-2-25-gのコピー.jpg
持ち帰りは野菜だけだったんだよ。

福島県西郷村のニジマス釣り堀はあったけどさ。
5-2-25-a.jpg
釣れないと持ち帰れないしね。(さかなクン以外にハコフグ帽子を被っている子を初めて見ました、可愛い!)
つづく


天狗の台所(1) (アフタヌーンコミックス)

天狗の台所(1) (アフタヌーンコミックス)

  • 作者: 田中相
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2022/09/22
  • メディア: Kindle版



天狗の台所(2) (アフタヌーンコミックス)

天狗の台所(2) (アフタヌーンコミックス)

  • 作者: 田中相
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2023/02/21
  • メディア: Kindle版


天狗の末裔として、14歳の1年間、隠遁生活をおくるNY育ちの少年・オン。
クールに見えて実は食いしん坊の兄・基との距離も少しずつ縮まる中、季節は冬へと移り変わる。
古い日本家屋で底冷えしても、兄お手製の焼き芋ポタージュでぬくもって、天狗としての儀式もこなして大忙し!
さらに初めての年越しに日本中の天狗が集結、基の過去も明らかに…?
とても懐かしく思える基とオン、むぎの暮らし、稲刈り、柚子を収穫しジャム、胡椒、シロップを作る。四季折々の食の描き方がステキ(*^^*)


どうぞごじゆうに~クミコの発酵暮らし~【電子単行本】 1 (A.L.C. DX)

どうぞごじゆうに~クミコの発酵暮らし~【電子単行本】 1 (A.L.C. DX)

  • 作者: いのうえさきこ
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売日: 2023/01/16
  • メディア: Kindle版


新卒から五十になるまで中小菓子メーカーの総務部で働いてきたクミコ。
ある日、親戚から常滑焼の壺をもらいます。
お高いものかと期待して開封した壺の中にはいい感じのぬか床が入っていて…!?
50代独身女子、更年期や仕事の悩みなどいろいろあるけど、発酵食でほっこり幸せ…な物語。
読むんじゃなかった。めちゃくちゃぬか漬けを作りたくなってしまいました。悪女に惚れて身を持ち崩す男のように絶対に無理って分かってるのに、何度も夏場に失敗してるのに!!!
nice!(40)  コメント(28) 
共通テーマ:ペット

猫まみれな日々「猫の日に負傷」 [さくら]

洗濯かごを持って歩いてたら、"う〇こハイ"中のさくらと激突[どんっ(衝撃)]
5-2-23-a.jpg
足の甲にさくらの爪がザックリ[exclamation×2]

さ~く~ら~[むかっ(怒り)]
5-2-23-bのコピー.jpg
腹立つわ~[たらーっ(汗)]


名称決定

5-2-23-c.jpg
福島県郡山市西田町鬼生田の「町B遺跡」から出土した土製品の愛称は「じょもにゃん」に決定[exclamation]
縄文時代のにゃんこだから「じょもにゃん」、やはり猫の名になりましたね[わーい(嬉しい顔)]
海外からも7件の応募があったそうです。
詳しくはこちらを ねこ頭形土製品愛称募集 結果発表!


号泣した猫漫画

長い長いさんぽ (ビームコミックス)

長い長いさんぽ (ビームコミックス)

  • 作者: 須藤 真澄
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2014/03/30
  • メディア: Kindle版


2005年夏、コミックビーム誌上に掲載され、そのあまりに衝撃的な内容が、大きな話題を呼び起こした『長い長いさんぽ』の単行本。全ネコ好き必見の話題作の登場です!!
今でも読み返すたびに涙がとまらなくなります。猫漫画の最高傑作だと思います。
nice!(35)  コメント(22) 
共通テーマ:ペット

猫まみれな日々「猫さまのお仕事」 [さくら]

J:COMから現在使用してるインターネット用のモデムのサポート期間が終了するので交換してくださいと新しいモデムが送られてきました。相方が暇な時に交換して貰おうと食器棚の上に置いといたら[たらーっ(汗)]
5-2-15-a.jpg
"ハコスキー"が揃ってるので仕方ないのですが、めちゃ爪とぎされてました[あせあせ(飛び散る汗)]

犯猫と一番思しき猫さま[exclamation×2]
5-2-15-bのコピー.jpg
さくら、夜中に食器棚にのぼってたよね?


社会貢献者表彰の受賞者

東日本大震災における貢献者表彰 佐藤 善文氏(2012年受賞)

チリ地震を契機に、三陸でも近いうちに地震による津波で甚大な被害を被る事態を想定していたことから、自宅の裏山を私財を投じて避難所として利用できるように10年かけて整備していた。
高さ30m程の山に4方から昇れる石段を作り、頂上には広場と東屋、8畳ほどの小屋を作り、食料や水、燃料などを常時備蓄。
大地震直後は40名程の人が既に避難してきていた。津波は直ぐにやってきて更に30名程が命からがらに避難し合計70名程の人が避難し、自衛隊が来るまでの2日間を過ごした。
日頃、山は「佐藤山」と呼ばれ、時に変わり者と呼ばれながらも、結果的に70名もの人命を救うこととなった。
詳しくはこちらを 東日本大震災における貢献者表彰
佐藤氏の偉業のことをまったく知りませんでした。私財を投げうって避難場所を作られたなんて素晴らしいです。この方のおかげで70名の命があの日救われたかと思うと涙が出ます。


ミントチョコの思い出

昔々、オーストラリアのコーラルシー・ダイブクルーズに参加した時、何故か夕食時にミントチョコが配られる、甘いものは苦手だし、まして何でチョコにミントを合わせるんじゃ、激マズ[がく~(落胆した顔)]残すのも悪いので毎晩部屋に持ち帰ってました(下船したら捨てるため)
ある日、その後お友達になったダラス在住のご夫妻が袋いっぱいのミントチョコを私にくれました。「大切に持ち帰るほど好きなのね。皆から集めたのどうぞ。」って(英語分からず、たぶんこう言ってたと思う。)サンキューって言いましたけどね。たぶん笑顔が引きつってたと思う・・・。
ミントチョコが好きな方っているのかなぁ? あーでもアイスでミントチョコありますしね、私はいまでも苦手です。
nice!(38)  コメント(25) 
共通テーマ:ペット

猫まみれな日々「ほどるね」 [さくら]

昨日は風は強かったのですが、部屋の中はポカポカと暖かでした[晴れ]
5-2-2-aのコピー.jpg
暖かいね~このまま春になって欲しいな[るんるん]


猫のオチリの御朱印

秋田県鹿角市に鎮座する鹿角八坂神社
5-2-2-b.jpg
オス三毛猫のオチリ御朱印、とてもプリティ[揺れるハート]



神社のえほん

神社のえほん

  • 作者: 羽尻 利門
  • 出版社/メーカー: あすなろ書房
  • 発売日: 2022/03/29
  • メディア: -


神社って何のためにあるの?鳥居って?手水を取るって?拝礼の作法は?どうして神輿をかつぐの?巫女は何をする人?
神社にあるものは一つ一つ意味がある。昔から伝わる日本の伝統文化を知る絵本。
神社のことがとても分かりやすく描かれています。勉強になりました。
nice!(45)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット