猫まみれな日々「猫さまのお母さん」 [愛しの猫さま]
まーくんのお母さんです
まーくんは11歳、お母ちゃんは12歳になりました。
お母さんとまーくんは、お顔も鼻周りの柄もそっくりです親子ってこんなに似るものなんですね~
☆明星 絶品おだしで〆まで美味しい 鯛だし塩らーめん☆
"宇和海産真鯛"の旨みに惹かれて購入
「まずはおにぎりを1個ご用意!ラーメンを堪能した後は、絶品鯛だし茶漬けで2度楽しめる!」
おにぎりを用意するのを忘れてた
スープはちょっと上品すぎて、もっと鯛の味が感じられたら良かったな。
☆たこ焼き☆
暑くなると粉もんが恋しくなって、昨夜はたこ焼きにしました
いろいろ試した中で、ソースは"オタフクソース"が最強
☆ミケシマさんのお土産☆
「猫とお花と」のミケシマさんから頂いた新潟のお土産
鮭のおつまみとても美味しかったです。ミケシマさん、ごちそうさまでした。酒のあてに最高でした
まーくんは11歳、お母ちゃんは12歳になりました。
お母さんとまーくんは、お顔も鼻周りの柄もそっくりです親子ってこんなに似るものなんですね~
☆明星 絶品おだしで〆まで美味しい 鯛だし塩らーめん☆
"宇和海産真鯛"の旨みに惹かれて購入
「まずはおにぎりを1個ご用意!ラーメンを堪能した後は、絶品鯛だし茶漬けで2度楽しめる!」
おにぎりを用意するのを忘れてた
スープはちょっと上品すぎて、もっと鯛の味が感じられたら良かったな。
☆たこ焼き☆
暑くなると粉もんが恋しくなって、昨夜はたこ焼きにしました
いろいろ試した中で、ソースは"オタフクソース"が最強
☆ミケシマさんのお土産☆
「猫とお花と」のミケシマさんから頂いた新潟のお土産
鮭のおつまみとても美味しかったです。ミケシマさん、ごちそうさまでした。酒のあてに最高でした
おにぎり入れると宇和島の郷土料理である「宇和島鯛めし」の様な感じになりそうですね(^_^)
by ぼんさん (2024-04-30 05:17)
まだらさんのお母さん
たしかにお顔の柄などがそっくりですね(・∀・)
まーくんは11歳で、お母さんは12歳!?
御自宅でタコパ楽しそう♪
きれいなまん丸の焼き方がお見事です(*'▽')
by あおたけ (2024-04-30 05:20)
我が家の庭に来る、多分(笑)、3匹のニャンコもなかなか見分けがつきません!!
by トモミ (2024-04-30 07:12)
まー君のお母さん♪そっくりですね♡
遺伝子おそるべしです。
たこ焼きの器が本格派ですね!
by marimo (2024-04-30 07:14)
お母さんはお外で生活されてるんですね^^
by ぽちの輔 (2024-04-30 07:38)
やっぱ、粉モンには、オタフクソースでやすよね!
オタフクソース、甘くて大好きでやす!マヨネーズとの相性もいいし!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-04-30 08:14)
たこ焼き作ったのですね。
たこ焼き機は引っ越しの祭に処分してので無いです。
by ma2ma2 (2024-04-30 08:53)
こんにちは。
まーくんそっくりですね。また「息子がお世話になってます。」「いつもご飯ありがとう。」のお顔です。お店レベルのたこ焼き!!手付きが職人ぽいですね(爆)。また、ミケシマさんから素敵な頂き物、噂のサクラマスかな?旨そですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-04-30 09:27)
家も孫娘が幼いころ、タコ焼き機が大活躍!ソースは当然、オタフクソースで決まりですね‼
ミケシマさんからの、新潟土産は鮭トバスライスではありませんか?!
by hana2024 (2024-04-30 11:21)
そっくり親子さん♪
ここまで柄が似ているのはすごいですね^^
たこ焼き職人発見!!!
きれいに膨らんでとても美味しそうです。
オタフクソースは外せませんね(#^^#)
by ゆきち (2024-04-30 12:16)
まーくんのお母ちゃんとまーくん、ほんとそっくりですよね( ゚Д゚)
お母ちゃんがまーくんにしか見えません!笑
たこ焼きすごい。お店!?って思っちゃいました。
鮭とば、食べてくださったんですね(*^^*)
お口に合ったなら嬉しいです♡
by ミケシマ (2024-04-30 12:43)
え 猫って親と年子な事あるんですねぇ
ビックリです
by (。・_・。)2k (2024-04-30 13:47)
まーくんのお母さん
これからも元気でね(*^_^*)
by mayu (2024-04-30 15:17)
こんにちは!
あの親に似るかと思うと・・・
じくちたる気持になるのは人だけでしょうか?
by Take-Zee (2024-04-30 15:21)
まーくんのお母さんはお行儀が良いですね
外猫で12歳とは素晴らしいです
たこ焼き、まん丸で凄くお上手ですね
オタフクソースは広島では超有名です(^^♪
あくまでも主役(たこ焼きやお好み焼き)を引き立てることに専念しているそうです
by ムサシママ (2024-04-30 15:39)
男の子は母親に似ると言われますが、
猫さまも、そっくり。。。
by 猫の友 メルティー (2024-04-30 16:47)
まーくんのお母さん、そっくり!!
1歳で生んだ子なのね~^^
タコ焼き、上手ですね~!
鮭のおつまみがものすごく美味しそう^^
by sana (2024-04-30 17:18)
確かによく似てますね。やっぱり親子!
こういうちょっと変わったカップ麺のアウトレットをよく売っているお店を近所に発見して、喜んでいろいろ変な奴を買い込んでいます。
あたりもあれば、なんだかなー、というのもあります。
by あーる (2024-04-30 17:27)
いつも拙ブログへコメントありがとうございます。
「鮭の酒びたし」は酒の肴にぴったしですね。
本場の新潟県村上市で購入しました。
by johncomeback (2024-04-30 19:20)
こんばんは、安養寺のしだれ桜にコメントを
有難うございました。
道路から立派なしだれ桜が見えたので、立ち寄った
お寺さんでしたが、立派過ぎるしだれ桜にビックリでした。
タコ焼き最近やっていないので、食べたくなり
ました。
by tarou (2024-04-30 20:18)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆ぼんさん
おにぎりを用意しなかったことが残念でなりません。 でも上品すぎて味が薄かった( ̄▽ ̄;)
☆あおたけさん
まーくんはもう11歳になりました。保護してから11年、あっという間でしね。
by 溺愛猫的女人 (2024-04-30 20:53)
あらぁ。まーくんのお母さんもご近所にいらっしゃるのね。確かによく似てます。
by ChatBleu (2024-04-30 20:57)
まー君、お母さんとそっくり!
お母さんも元気そうで何より
ラーメン、おにぎりを入れたらどんな感じだったか気になりますね
お腹はいっぱいになりそうだけど(^^;)
by 藤並 香衣 (2024-04-30 21:34)
鮭のおつまみ♪ヾ(@⌒¬⌒@)ノ んまそ
by てんてん (2024-04-30 21:43)
宇和海産真鯛と聞いただけで食べてみたい~
たこ焼きは舟の容器でお店クオリティー(^^♪
by yamatonosuke (2024-05-01 01:47)
塩味のラーメンって普段全然食べないのですが、
一度だけ鯛出汁ラーメンを食べた時はご飯をinしたく
なりました。
このカップ麺、コンビニで探してみます。(^-^)
by うつぼ (2024-05-01 09:36)