猫まみれな日々「猫さまが落ちてる」 [溺愛家]
猫さまが床に落ちてる季節到来![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

点々と落ちてると踏みそうで怖いんですけど![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
☆仙台でバズってる銘菓☆
kazunori ikeda 広報室@KazunoriIkedaより
5月27日
-シーラカンスモナカ-より
はじめてご購
入のお客様へ。
ゆたかな風味のイ
ズニーバターの余韻がのこ
るあんバターモナカです。
クセになる強めのゲランド塩のえ
んみに驚かれるかもしれませんが、
あずきは十勝産だけををたっぷ
りと使用。
がんこ職人が何度も何度も試作して、
とうとう完成しました。

このツイートを縦読みすると「は入ゆズるクんありがと(羽生結弦くんありがと)」となります
あっ、勘の良い方はどうしてバズったかもう分かりますね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
詳しく知りたい方はぜひこちらを とある仙台銘菓がめちゃくちゃバズってるみたい。
☆宮城発 しちかしゅくティラノサウルスレース☆
ティラノサウルスレースとはアメリカ発祥とされるティラノサウルスの着ぐるみを着て競走する競技のこと。

・開催場所:七ヶ宿ダム自然休養公園運動場「スポーツパーク七ヶ宿ベガルタ仙台」
・参加費用:成獣(中学生以上)2000円 幼獣1000円(参加賞、保険代込み)
・定員数:100名
・スケジュール:
競技開始 11時00分
幼獣よちよちクラス(〜1年生まで)
幼獣すたすたクラス(2〜6年生まで)
成獣メス予選
成獣オス予選
成獣メス決勝 表彰
成獣オス決勝 表彰
ティラノサウルスのぬいぐるみは持参ですが、100体のティラノサウルスが集まるなんて面白すぎる
とても楽しそう、近くだったら走ってみたい(笑)
5月11日でエントリーは満員御礼に、中継もされるようです。
こちらは山陰で開催されたレースの動画 “爆走!爆笑?ティラノサウルス”レース
毎日こつこつと働き、余暇には本を読み、紅茶を淹れて音楽を聴く。つつましく生きてきた律子に人生の終盤、ある奇跡が訪れる。
人ならぬ身となり、黒猫メロディとともに空飛ぶ車に乗った律子は、旅先でいろんなひとや妖怪と出会ったり、時にはカフェを開いてお客様に料理やお茶をふるまったり…。ささやかな、小さな魔法の物語。
とても優しい物語・・・私も出来たら死ぬ直前に先に旅立ってしまった猫さま達に再会したいな。
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

点々と落ちてると踏みそうで怖いんですけど
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
☆仙台でバズってる銘菓☆
kazunori ikeda 広報室@KazunoriIkedaより
5月27日
-シーラカンスモナカ-より
はじめてご購
入のお客様へ。
ゆたかな風味のイ
ズニーバターの余韻がのこ
るあんバターモナカです。
クセになる強めのゲランド塩のえ
んみに驚かれるかもしれませんが、
あずきは十勝産だけををたっぷ
りと使用。
がんこ職人が何度も何度も試作して、
とうとう完成しました。

このツイートを縦読みすると「は入ゆズるクんありがと(羽生結弦くんありがと)」となります
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
詳しく知りたい方はぜひこちらを とある仙台銘菓がめちゃくちゃバズってるみたい。
☆宮城発 しちかしゅくティラノサウルスレース☆
ティラノサウルスレースとはアメリカ発祥とされるティラノサウルスの着ぐるみを着て競走する競技のこと。

・開催場所:七ヶ宿ダム自然休養公園運動場「スポーツパーク七ヶ宿ベガルタ仙台」
・参加費用:成獣(中学生以上)2000円 幼獣1000円(参加賞、保険代込み)
・定員数:100名
・スケジュール:
競技開始 11時00分
幼獣よちよちクラス(〜1年生まで)
幼獣すたすたクラス(2〜6年生まで)
成獣メス予選
成獣オス予選
成獣メス決勝 表彰
成獣オス決勝 表彰
ティラノサウルスのぬいぐるみは持参ですが、100体のティラノサウルスが集まるなんて面白すぎる
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
5月11日でエントリーは満員御礼に、中継もされるようです。
こちらは山陰で開催されたレースの動画 “爆走!爆笑?ティラノサウルス”レース
毎日こつこつと働き、余暇には本を読み、紅茶を淹れて音楽を聴く。つつましく生きてきた律子に人生の終盤、ある奇跡が訪れる。
人ならぬ身となり、黒猫メロディとともに空飛ぶ車に乗った律子は、旅先でいろんなひとや妖怪と出会ったり、時にはカフェを開いてお客様に料理やお茶をふるまったり…。ささやかな、小さな魔法の物語。
とても優しい物語・・・私も出来たら死ぬ直前に先に旅立ってしまった猫さま達に再会したいな。
縦読みを考える人凄いと思います。新聞のTV欄でもたまにありますよね(^_^)
by ぼんさん (2023-06-01 05:15)
ねこさまが床に落ちてる季節w
暑い日のフローリングは
冷やっこいですもんね(*´艸`*)
シーラカンスモナカ、
ツイートの文面もナイスですが、
それよりも商品名が気になっちゃいました。
なぜシーラカンス・・・?(・∀・)
by あおたけ (2023-06-01 06:06)
おはようございます!
そうそう。。。
うちのジュエルも布団の上から洗面所の
冷やっこい場所に動きましたね~!
by Take-Zee (2023-06-01 06:41)
我が家でも、特に夜とか踏んでしまわない様に気をつけてます…
by トモミ (2023-06-01 07:12)
ニャンズが床に落ち始めると夏の到来ですね(笑)
暗闇には気を付けねば!
このカラフルなティラノのレーステレビで見たことあります!!面白い(≧艸≦)
by marimo (2023-06-01 07:31)
こんにちは。
小生猫も食後に床でグッタリしている事あり。
長年の経験で踏む事は少なくなりましたが・・・
時々足を上げた瞬間に尻尾が動き、小生がバランスを崩した事ありです(爆)!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-06-01 10:22)
七ヶ宿、あーダムのあるとこですね、面白いことやってるんだなあ。『不思議カフェ……』面白そうです。でも、泣くのかしら。
by あーる (2023-06-01 12:20)
我が家も夏はスリ足の季節となります^^;
1ニャンでも通行の妨げですのに、複数ニャンだと足をおろす場所がなくなりそうですね^^;
ティラノサウルスのレース、楽しそう(#^^#)
by ゆきち (2023-06-01 12:46)
床の冷たさが気持ちい季節になってきたのですね。
ティラノサウルス、一度変身して走ってみたいですが
おそらく即滝汗でギブアップしそうです。(笑)
by うつぼ (2023-06-01 13:53)
最近キッチンの床がお気に入りらしく
私が料理を始めると狭いキッチンの床にどでーんな猫です(^▽^;)
家事の時間が倍かかってますwww
今日もやっぱり扇風機ラブのゆずさんも可愛い!
ティラノサウルスのぬいぐるみは持参に笑いましたw
みなさんどうやって調達するのかしら(≧艸≦)
by ちぃ (2023-06-01 14:39)
見事な落ち方です
これからは摺り足が欠かせません
ティラノサウルスレースは見てるだけで笑っちゃいます
by ムサシママ (2023-06-01 15:44)
床に落ちている
ほんとにそういう感じです(^^)
by mayu (2023-06-01 16:57)
東京方面から仙台に赴任した人たちは、皆、仙台の
食べ物はおいしいと話していました。お店も豊富。
仙台人特有の気質には最初は戸惑いもありました。
by 猫の友 メルティー (2023-06-01 17:13)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆ぼんさん
コメントだけでも難しいのに、こうしたことを考えられる方はすごい!と感心します(*^^*)
☆あおたけさん
シーラカンスモナカのお店はメゾン シーラカンス、名前の由来は、生きた化石と呼ばれるシーラカンスにちなんでいるそうです。
長く続きますようにということなのでしょうか?
☆Take-Zeeさん
>うちのジュエルも布団の上から洗面所の
>冷やっこい場所に動きましたね~!
ワンちゃんも暑くなると快適な場所に移動するのですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-06-01 20:20)
☆トモミさん
>特に夜とか踏んでしまわない様に気をつけてます…
そうなんです。夜は眼鏡をかけてないし、トイレに起きた時とか踏みそうで怖いです( ̄▽ ̄;)
☆ marimoさん
>このカラフルなティラノのレーステレビで見たことあります!!
発案された方、すごいです!!!速さより面白さに重点を置いたマラソン大会ってないです。動画を見る度に笑っちゃいます。
☆Boss365さん
踏みますよね~(笑)私はヨッパで踏みそうになり、避けようとすっ転びました( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2023-06-01 20:34)
☆あーるさん
最近、宮城はいろいろと面白いイベントをやってますよ。松島無人島キャンプとか(*^^*)
不思議カフェ NEKOMIMI、魔女になれなくていいから、旅立ってしまった子達には会いたいです。
☆ゆきちさん
>我が家も夏はスリ足の季節となります^^;
ああ、分かります。裸眼で夜中に行く時は踏んじゃなんねぇって思ってドキドキします。
>ティラノサウルスのレース、楽しそう(#^^#)
早さじゃなくて面白さ(笑) 最高ですよね。
☆うつぼさん
>おそらく即滝汗でギブアップしそうです。(笑)
距離はめちゃ短そうなので大丈夫ですよ。うつぼさんが出られるなら一緒に走りたいな(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-06-01 20:42)
☆ちぃさん
キッチンの床を占領されると怖いですよね( ̄▽ ̄;) 絶対に踏みます!
>みなさんどうやって調達するのかしら(≧艸≦)
密林さんで売ってるんですよ(笑) すごい時代です!
☆ムサシママさん
夜中に起きてトイレに行く道中が一番怖いです。予想しない場所に落ちてるんですよ(T_T)
>ティラノサウルスレースは見てるだけで笑っちゃいます
考案された方、天才だと思います!!!
☆mayuさん
猫おちてますの、のぼり旗を掲げたくなります(笑)
by 溺愛猫的女人 (2023-06-01 20:49)
☆猫の友 メルティーさん
仙台を離れうん十年、もう知っているお店はほとんどないと思いますが、お米とお魚の旨さは変わってないと思います。
>仙台人特有の気質には最初は戸惑いもありました。
人見知りだけど人懐こい?とこでしょうか?
by 溺愛猫的女人 (2023-06-01 20:52)
多頭飼いされていると、油断できませんね
もうそういうシーズンなんだなぁ
仙台銘菓、なるほど〜!
いつも感謝を忘れない姿勢が素敵な人ですよね
by 藤並 香衣 (2023-06-01 21:03)
>夜中に起きてトイレに行く道中が一番怖いです。予想しない場所に落ちてるんですよ(T_T)
わかります!うちもベッドから降りて足を着く辺りにわか落ちてるんです!
なんで数歩横の猫ベッドで寝てくれないのかしら。
by お名前(必須) (2023-06-01 21:14)
すみません、上のコメントはわたしです。
名前入れなくても投稿できちゃうんですね。気を付けなきゃ。
by YAYOI (2023-06-01 21:15)
プーさんもヒントになってますね(^^♪
100体のティラノサウルスは圧巻だ~
by yamatonosuke (2023-06-02 01:14)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆藤並香衣さん
そうなんですよ~猫さまはよもやそんなところに!?ってとこに寝転んでますからね( ̄▽ ̄;)
昔々、萩の月はユーミンの一言で爆売れ、今回も同じ現象になりそうです(笑)
☆YAYOIさん
怖いですよね~あと夜半に夢の中でゲッゲ音を聞き、朝起きてゲボを踏まないようにと歩く時がとても緊張します(笑)
☆ yamatonosukeさん
プーさんの後ろ姿がナイス!
>100体のティラノサウルスは圧巻だ~
見てるだけで爆笑しそうです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-06-02 19:12)