猫まみれな日々「猫さまからのクレーム 2」 [溺愛家]
昨日も猫さまに文句を言われつつも出かけてきました![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)

ごめんね~でも一日も早く見たかったんだよ。
「シン・仮面ライダー」

最初からショッキングな映像が出てきて驚きましたが、とても面白かったです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
いろいろ語りたいですが、ぜひ昔、変身
ポーズを決めた方に見て欲しい。キュン
としちゃいました。
さすが「結婚式で仮面ライダースーツを着た庵野監督」作品、仮面ライダーへの想いがギュッと詰まって溢れんばかりでした![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
シン・仮面ライダーグッズの数々。
人気商品はすでに売切でした![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
中でも驚いたのがこちらの商品![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)

「サイクロン号ドリンクホルダー」、価格は5,600円、カッコいいけど、うーむ・・・子供の頃だったら親にねだって買って貰ってたかも~(笑)
詳しくはこちらを 『シン・仮面ライダー』を見に行ってなにより驚いたこと
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)

ごめんね~でも一日も早く見たかったんだよ。
「シン・仮面ライダー」

最初からショッキングな映像が出てきて驚きましたが、とても面白かったです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
いろいろ語りたいですが、ぜひ昔、変身
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
さすが「結婚式で仮面ライダースーツを着た庵野監督」作品、仮面ライダーへの想いがギュッと詰まって溢れんばかりでした
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
シン・仮面ライダーグッズの数々。
人気商品はすでに売切でした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
中でも驚いたのがこちらの商品
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)

「サイクロン号ドリンクホルダー」、価格は5,600円、カッコいいけど、うーむ・・・子供の頃だったら親にねだって買って貰ってたかも~(笑)
詳しくはこちらを 『シン・仮面ライダー』を見に行ってなにより驚いたこと
仮面ライダーというと
昭和世代のヒーローってイメージですが、
現代でも新たに映画化されているのですね(・∀・)
サイクロン号ドリンクホルダー、カッコいい!(゚∀゚)
でも、けっこうお高い・・・(^^;ゞ
by あおたけ (2023-03-20 06:39)
おはようございます!
仮面ライダーもウルトラマンも新種が続々
出てきてもう分かりません。
孫も大きくなって縁がなくなりました (*-*)!
by Take-Zee (2023-03-20 07:26)
子供の頃、仮面ライダーのベルトが欲しかった事を思い出しました(^_^)
by ぼんさん (2023-03-20 07:30)
「シン・仮面ライダー」ですか!
子どもの頃、弟二人と一緒に仮面ライダーごっこしました(笑)
変身ベルトは子供にしては高価なオモチャだったので自作のベルトで闘っていたと思います( ̄▽ ̄;)
by marimo (2023-03-20 07:55)
溺愛猫的女人さん おはようございます。
シン仮面ライダーは知っていましたが、シン仮面ライダーがそんなに人気だとは知りませんでした。
by SORI (2023-03-20 08:46)
はい!!!
昔、「変身!」のポーズを決めてましたっ
仮面ライダーの人形を毎日のようにおんぶしてたらしいですww(母談w)
by リュカ (2023-03-20 08:53)
シンシリーズは人気がありますね。
なんでシン何だろうって思っちゃいます。
by ma2ma2 (2023-03-20 09:09)
こんにちは。
大昔、変身ポーズを決めたニャンゲンです(爆)。
愛を感じ?楽しまれたみたいですね。
ところで、シン・仮面ライダーグッズの変身ベルト、欲しいニャー。
普段付けていたら変なオヤジになりそうですが・・・!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-03-20 09:59)
仮面ライダーとかちゃんと見たことなかった
ですが、変身ポーズやりましたねww
変身ベルトとか男の子は特にほしがるでしょうね。
最近「シン○○」が流行っているのかなぁ^^
by カトリーヌ (2023-03-20 11:16)
仮面ライダーは相方が今も大好きでずっと見てます。
私はどんなイケメンがライダーなのかをチェックするだけです^^;
大人用のライダーベルトも売っているようですね。
by ゆきち (2023-03-20 12:21)
「シン・仮面ライダー」って、「シン・ゴジラ」と同じシリーズなのでしょうか。
往年のライダーファンが懐かしさから、劇場へ足を運ぶのでしょうね。
by hana2023 (2023-03-20 13:01)
仮面ライダー、なんとか理解できるのはアマゾンくらいまで。(笑)
平成を越えて令和まで続くなんてすごいですね。
ドリンクホルダー、2000円くらいなら買ってもいいけれど
5600円はちょっと手が出ないですねぇ。。
by うつぼ (2023-03-20 14:09)
昔 ライダーベルトは持ってました
何度 変身のポーズしても変身できないんですよねぇ
by (。・_・。)2k (2023-03-20 15:11)
赤い目がインパクトありますね(*'▽')
by mayu (2023-03-20 15:27)
まああ( ᐪᐤᐪ )
留守番の仕返しはゲボなのですね。
自在にゲボできるのも特技ですよね(笑)
「変身!」及び「とおっ!」
我が家は梅吉のアテレコに使用中ですよwww
by ちぃ (2023-03-20 15:36)
お猫様、おゆるしを~!
前記事のここっぺちゃんの堂々としたお姿、ほれぼれしましたわ^^
出かけられるようになって、よかったです^^
庵野監督、結婚式で仮面ライダー! そ、そうだったんだ…満を持しての映画なのですね。
サイクロン号、すっごく面白い^^
by sana (2023-03-20 16:53)
そうか、面白かったのか。それにしても、仮面ライダーシリーズにもそろそろ女性ライダーが出てもよいような気がするのですが。
by あーる (2023-03-20 18:39)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
「シン・仮面ライダー」 僕は観たいんですが、
相方はアクションものを好まないので観に行けません。
by johncomeback (2023-03-20 20:04)
仮面ライダー世代なのでこれは
是非とも見たいと思っています。
グッズもいっぱい買っちゃいそうで怖い。
by 響 (2023-03-20 20:06)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆あおたけさん
ゴジラ・ウルトラマン・仮面ライダーと子供の頃に夢中で見ていた作品が、シン・シリーズとして映画化されたことは感謝しかありません。何度繰り返して見ても面白くて、ついつい見入ってしまいます。
サイクロン号ドリンクホルダー、カッコいいですよね。半額だったら買ったな(笑)
☆Take-Zee さん
ウルトラマン・仮面ライダー、あの頃にテレビを夢中で見ていた方には、シン・シリーズは楽しんで見れると思います。私はめちゃ好きだったので、何かと言うとウルトラマンと仮面ライダーの歌を口ずさんでます(笑)
☆marimoさん
やりましたよね、仮面ライダーごっこ! 仮面ライダーの変身ポーズはめちゃブームになりました(^^)v
by 溺愛猫的女人 (2023-03-20 20:46)
☆ SORIさん
石ノ森章太郎先生の仮面ライダーを初めて見た時は衝撃でした。バッタと人間の人造人間!?って発想がすごいです。めちゃハマりました。
☆リュカさん
リュカさんはライダーのマザーだったのね(笑)
変身ポーズがめちゃカッコよくて、夢中で見てました(*^^*)
☆ma2ma2さん
もしゴジラがお好きでしたら「シン・ゴジラ」を見てください。面白いですよ(^^)v
by 溺愛猫的女人 (2023-03-20 20:52)
☆ Boss365さん
これから聖地巡礼する仮面ライダーファンが増えそうです。
変身ベルトを夜な夜な出して「変身!」ってポーズ決めてらしても全然~変なオヤジじゃないですよ。正しいあり方だと思います(^^)v
☆うつぼさん
シン・仮面ライダーは1号・2号なので最初の仮面ライダーを見ていれば話は分かると思います。とても面白かったですよ(*^^*)
☆ (。・_・。)2kさん
あっ、それはサイクロン号に乗って風を受けないと駄目なんですよ(笑)
by 溺愛猫的女人 (2023-03-20 20:59)
☆カトリーヌさん
変身ポーズはカッコよくてハマりました!!! バイクに乗りたかったな。今更ながら運転免許を習得しなかったことを後悔してます( ̄▽ ̄;)
☆ mayuさん
目が光る演出がとてもカッコよかったです(^^)v
☆ちぃさん
仕返しがゲボなんてなんて効率的な!? かなりムカつきます!!!
>我が家は梅吉のアテレコに使用中ですよwww
さすがちぃさん、素晴らしいです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-03-20 21:22)
☆sanaさん
まだ正座は出来ませんがだいぶ楽になりました。長時間、同じポーズを取ると固まるんですが、歩いてる分には平気です(^^)v ご心配をおかけしました。
庵野監督、ある意味、オタクの星です(*^^*)
☆あーるさん
確かにそろそろいい時代かもしれませんね。オンブバッタはメスの方が大きいですしね。
☆johncomebackさん
あ゛ーかなり衝撃的なシーンから始まるので奥さまは無理かな( ̄▽ ̄;)
でもめちゃ面白かったです。そのうち石巻の石ノ森萬画館でイベントを開催しそうですね。
by 溺愛猫的女人 (2023-03-20 21:30)
☆響さん
ぜひサイクロン号ドリンクホルダーをゲットして、愛車に設置し、風を感じて走ってください。期待してます(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-03-20 21:32)
仮面ライダー、弟がライダーベルトを買ってもらい
喜んで変身ポーズを決めていたのが懐かしい
ドリンクホルダー、なかなか良いお値段だけど
できは良いのですね
by 藤並 香衣 (2023-03-20 23:04)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆藤並香衣 さん
小学生の男の子たちは、集まれば仮面ライダーごっこばかりしていたような。赤いマフラーも流行りましたよね(笑)
ドリンクホルダー、1800円だったら買ってました。
by 溺愛猫的女人 (2023-03-21 16:53)
シン・仮面ライダーはシン・シリーズの中では一番閉じたプライベートな作品だと思いました。
見た直後はそうでもなかったのですが、だんだんじわじわ効いてきている感じです。
今回は聖地巡りするには山口まで行かないとだめなのかな?
もう一回見たいですね。
by りる (2023-03-21 23:51)
新仮面ライダー、子供の心を
今でもつかんでるんですね(^^)v
by tarou (2023-03-22 07:53)