猫まみれな日々「猫の手」 [司野]
28日からマンションのタイル剝落箇所改修工事が始まるので、ベランダに置いてあるものはエアコンの室外機以外は全て室内保管、網戸も外して室内保管とのお達しが管理組合から来ました
相方が要らないものをせっせと片付けていると
猫の手本舗のスタッフが興味津々でチェックに
司野が手伝わない方が早く終わると思う
☆塩釜焼き☆
リュウジお兄さんの塩釜焼きを作ってみました。レシピはこちらです。塩釜焼き
準備するのは塩1キロ、豚肉ブロック600g、ニンニク3ヶ、コショウ、卵(卵白のみ)2個のみ
お肉に穴を開けてニンニクを埋め込みコショウをまぶす。
卵白を入れてこねた塩で豚肉を包む。さらにアルミホイルで二重に包み蓋をして中火と弱火の中間位で50分。
50分経ったら火を止めてさらに10分置いてからスプーンで塩を剥がす。
完成パンにはさんで食べたり、細かく切ってパスタに合わせたりしたらバッチリだと思います。
相方が要らないものをせっせと片付けていると
猫の手本舗のスタッフが興味津々でチェックに
司野が手伝わない方が早く終わると思う
☆塩釜焼き☆
リュウジお兄さんの塩釜焼きを作ってみました。レシピはこちらです。塩釜焼き
準備するのは塩1キロ、豚肉ブロック600g、ニンニク3ヶ、コショウ、卵(卵白のみ)2個のみ
お肉に穴を開けてニンニクを埋め込みコショウをまぶす。
卵白を入れてこねた塩で豚肉を包む。さらにアルミホイルで二重に包み蓋をして中火と弱火の中間位で50分。
50分経ったら火を止めてさらに10分置いてからスプーンで塩を剥がす。
完成パンにはさんで食べたり、細かく切ってパスタに合わせたりしたらバッチリだと思います。
タグ:猫の手本舗 お手伝い
塩釜焼き、すごい!間違いなく美味しいの、想像できやす。
なるほど、塩に卵白を混ぜるのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-09-21 11:50)
こんにちは。
相方さん、お片付けお疲れさまです。
司野ちゃん、興味津々の姿を見ると・・・
改修工事のニャンズ反応が楽しみですね?
「塩釜焼き」美味しいそう!!
サンドイッチ、ガッツリ旨そうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-09-21 11:58)
おおーー、これは簡単で美味しそう。メモメモ。
by あーちゃ (2021-09-21 12:26)
塩竃焼き!
素晴らしい(^^♪
一切れたべてみたいーーーー
by ミーミー (2021-09-21 12:36)
塩釜焼き、美味しそうに出来ましたね!
改装工事に詞野ちゃん、興味があるのですね、見に行っちゃいますね。
by ma2ma2 (2021-09-21 12:38)
網戸も室内保管なのですね。それは大変。しばらく不自由ですね。室内保管網戸は猫さま方にも注意ですねw
by そら (2021-09-21 12:44)
ご家庭で塩釜焼とはびっくり! 美味しそうですねー。
by あーる (2021-09-21 12:44)
お手伝いしたがりますねw
可愛らしいなぁー
塩釜!凄いです
お家でも出来るのですねぇ(=゚ω゚)ノ
by りみこ (2021-09-21 13:08)
タイルを接着するのに多少押さえが必要ですね!ネコパンチが効くかもしれません^^
by tomi_tomi (2021-09-21 14:05)
司野ちゃんやる気まんまん!!
エライなぁ(*^^*)
塩釜焼き!!ステキ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
私も2年前に作ろうと、安い塩を買ってきたのですがそのまま放置してます。笑
溺愛さんの記事を読んで俄然作りたくなりました!
by ミケシマ (2021-09-21 16:57)
猫の手本舗 かわいいですね >^_^<
ご質問の台湾カステラですが、
自分には甘すぎました。
つれ が自分の分まで一気喰いしました。(^^♪
by らしゅえいむ (2021-09-21 17:37)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆ぼんぼちぼちぼちさん
塩釜焼きは面倒くさそうで無理!と思ってたのですが、リュウジお兄さんのレシピは簡単で美味しくて重宝しています!
☆Boss365さん
ベランダに作業員の方が入ったらみんにゃビビりそうで心配です(^^;
半分は冷凍しました。次はコッペパンとかに挟んで食べようかな。
by 溺愛猫的女人 (2021-09-21 19:42)
☆あーちゃさん
フライパンの上で塩をこねるって、さすがリュウジお兄さんって思います(^^)v
☆ミーミーさん
料理の上手い方って、どうしてこんな簡単な作り方でも美味しく出来るんでしょうね。いつも感心します!
by 溺愛猫的女人 (2021-09-21 19:45)
塩釜!!!
以前キャンプでダッチオーブンを使って
作りましたが、ちょっとしょっぱすぎました(;^_^A
また挑戦したくなりました!!
by きぃ (2021-09-21 19:46)
拙ブログへのコメントありがとうございます。
次の記事は<一目千本桜>です、ご覧いただけたら幸いです。
塩釜焼き ですか、意外と簡単にできるんですね、真似します(^^)
by johncomeback (2021-09-21 19:50)
☆ma2ma2 さん
あ~そうですね。好奇心旺盛な子達は興味津々で、ずっと作業を見てそうです(^^;
☆そらさん
網戸保管袋を早速貰って来ました。これに入れないと絶対に爪とぎされちゃいそうです(^^;
☆あーるさん
めんどくさい料理は作れません。塩で包んで焼く!!!
リュウジお兄さんのレシピはすごいです(笑)
by 溺愛猫的女人 (2021-09-21 19:55)
☆ tomi_tomi さん
猫の手のお手伝い・・・たぶん何の役にも立ちません(^^;
☆ミケシマさん
>私も2年前に作ろうと、安い塩を買ってきたのですがそのまま放置してます。
ミケシマさん!ぜひぜひ(^^)/ リュウジお兄さんのレシぴは簡単ですが美味しいです。
☆らしゅえいむさん
らしゅえいむさんの分まで召し上がられて、奥様は
ハッピーでしたね(*^^*)
☆きぃさん
ダッチオープン!!!本格的ですね、憧れます。
☆ johncomebackさん
<一目千本桜>、とても楽しみです。
塩釜焼き、次はお魚でやろうかな。
by 溺愛猫的女人 (2021-09-21 20:06)
改修工事、網戸も家の中なんですねえ。
うちの場合もそうなのかなー。
まだ何も言われてないから様子見です。
始まるのは年末からなんだけどね^^
塩釜焼きの肉!!!
めちゃめちゃ美味しそうですっ
塩を剥がす作業も楽しそう。
お腹空いてきた(笑)
by リュカ (2021-09-22 07:00)
どこかのホテルで鯛の塩釜焼を食べたことあります。
お肉でもできるんですねw
大量の塩が必要でしょうか?
by marimo (2021-09-22 07:45)
外壁工事は終わるまで大変ですね。
塩釜焼のお肉おいしそうです(^^)v
by tarou (2021-09-22 19:05)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆リュウさん
以前の改修工事の時は網戸はそのままだったので工事の箇所によって違うのかもしれませんね。
塩釜焼きは中を変えたらいろいろ楽しめそうです。今度は安い鯛とか見つけたらチャレンジしてみたいと思います。
☆marimoさん
塩は1キロあればOKです。スーパーで94円でした。
☆tarouさん
窓を開けられないのと洗濯物を干せないのがしんどいです(^^;
塩釜焼き、意外と簡単でビックリです。
by 溺愛猫的女人 (2021-09-22 23:32)
こりゃ文句無しに旨いでしょう!!(^^)d
by TAKUMA (2021-10-15 13:00)