猫まみれな日々「猫の日に負傷」 [さくら]
洗濯かごを持って歩いてたら、"う〇こハイ"中のさくらと激突
足の甲にさくらの爪がザックリ
「さ~く~ら~」
腹立つわ~
☆名称決定☆
福島県郡山市西田町鬼生田の「町B遺跡」から出土した土製品の愛称は「じょもにゃん」に決定
縄文時代のにゃんこだから「じょもにゃん」、やはり猫の名になりましたね
海外からも7件の応募があったそうです。
詳しくはこちらを ねこ頭形土製品愛称募集 結果発表!
☆号泣した猫漫画☆
2005年夏、コミックビーム誌上に掲載され、そのあまりに衝撃的な内容が、大きな話題を呼び起こした『長い長いさんぽ』の単行本。全ネコ好き必見の話題作の登場です!!
今でも読み返すたびに涙がとまらなくなります。猫漫画の最高傑作だと思います。
足の甲にさくらの爪がザックリ
「さ~く~ら~」
腹立つわ~
☆名称決定☆
福島県郡山市西田町鬼生田の「町B遺跡」から出土した土製品の愛称は「じょもにゃん」に決定
縄文時代のにゃんこだから「じょもにゃん」、やはり猫の名になりましたね
海外からも7件の応募があったそうです。
詳しくはこちらを ねこ頭形土製品愛称募集 結果発表!
☆号泣した猫漫画☆
2005年夏、コミックビーム誌上に掲載され、そのあまりに衝撃的な内容が、大きな話題を呼び起こした『長い長いさんぽ』の単行本。全ネコ好き必見の話題作の登場です!!
今でも読み返すたびに涙がとまらなくなります。猫漫画の最高傑作だと思います。
足の甲、お大事にされてください。
「じょもにゃん」なるほどのネーミングですね(^_^)
by ぼんさん (2023-02-23 06:12)
出土したねこ形土製品の愛称、
縄文時代のねこ形だから“じょもにゃん”ですか。
なんだか“ゆるキャラ”の名前みたいっ(≧∇≦)
by あおたけ (2023-02-23 06:27)
う、うぉ〜!くれぐれもお大事に!!
じょもにゃん…う〜ん、どうかなぁ?
まぁ、猫以外はアリ得ないですね!!
by トモミ (2023-02-23 07:45)
おはようございます!
大事なおみ足に何てことするんでしょ!?
でも怒れないですよね~!
by Take-Zee (2023-02-23 09:30)
こんにちは。
足の甲に爪の傷、お大事になさって下さい。
さくらちゃん、ハイ状態なので致し方ない状況・・・
ニャンとなく便快(弁解)顔です。
「じょもにゃん」分かり易い名称で・・・
これから「じょもにゃん」で町おこしです!!
じょもにゃんクッキーやチョコなど色々発売されそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-02-23 10:16)
これは痛々しいですね!
by ma2ma2 (2023-02-23 10:16)
やはりネコ文明があったのですね!^^
by tomi_tomi (2023-02-23 11:25)
お早うございます、目のお薬師様(一畑薬師)に
コメントを有難うございました。
サクラちゃん、手元が狂ったのかな・・・、
お大事にしてください。
by tarou (2023-02-23 11:28)
ウンの後のハイなら仕方ありませんね^^;
湯舟に足を入れたら「イテテッ!」となる傷ですね(≧◇≦)どうぞお大事になさってください。
by ゆきち (2023-02-23 11:55)
わだす(爆 面白~い
偶然ですが・・・
私も凶は、同じ「じょもにゃん」記事です♡
by marimo (2023-02-23 12:46)
素足の甲駆け抜け、猫さま、あるあるですね。
どうぞ、お大事になさってください。
実際は踏まれていないのに、ふまれたかのように痛がったら(simulation)、猫さまは承知していて抗議してきましたよ。
by 猫の友 メルティー (2023-02-23 14:25)
わー(>_<)さくらちゃんにやられてしまいましたね。
「記憶さないっちゃ」…これは本当だと思う(;^ω^)
「長い長いさんぽ」、ええ、号泣しましたよ…
電子コミックで購入したのでいつでも読めます。
また今夜読んで泣くかも。
by ミケシマ (2023-02-23 17:49)
うつぼさんのブログにも旅行の日記の様な投稿をさせて頂いている僕なので、御存知かと思います。
昨日は、退勤時に職場地元の追浜付近の神社境内で、猫を見かけ、甘えてました。
人間に、頭をスリスリ擦り付けるのが特徴ですね。
by Yoichiro-Honda (2023-02-23 20:31)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆ ぼんさん
ありがとうございます。ほんのこつうづの猫さまは困ったもんでがす( ̄▽ ̄;)
☆あおたけさん
>なんだか“ゆるキャラ”の名前みたいっ(≧∇≦)
おおー確かに!いずれゆるキャラが出来そう(*^^*)
☆トモミさん
血は出ましたがバンドエイド貼ってすぐに治りました。うちの娘はクラッシャーキャッツです( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2023-02-23 20:52)
☆Take-Zee さん
猫さまのなさることですから叱れません(^^;
☆Boss365さん
う〇こハイ恐るべしです(笑)
>これから「じょもにゃん」で町おこしです!!
じょもにゃんのゆるキャラが出来て欲しいな。見てみたいです。
☆ma2ma2さん
ご心配いただきありがとうございます。
by 溺愛猫的女人 (2023-02-23 20:57)
☆ tomi_tomi さん
ネコ文明!? オリハルコンとか使っていたのでしょうか?ロマンだわ♡
☆ tarouさん
ご心配いただきありがとうございます。血は止まったのでもう大丈夫です!
☆ ゆきちさん
まさに湯船につかるとイテ!でした。ほんにうちの娘は・・・( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2023-02-23 21:03)
☆marimo さん
marimo さんと同じネタで嬉しいにゃ(*^^*)
☆猫の友 メルティーさん
避け切れなかった下僕が全て悪いのでございます(T_T)(笑)
☆ミケシマさん
「長い長いさんぽ」を読んでいたので・・・故鷹男さまとの突然の別れの際に、取り乱すことなく送ることが出来たと思います。私のバイブルと言っても過言ではないです。
by 溺愛猫的女人 (2023-02-23 21:08)
☆Yoichiro-Hondaさん
ご訪問ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたしますにゃん(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-02-23 21:10)
うわ~痛そう。
さくらちゃんの目がデカい!(笑)
なんか「すずめの戸締まり」に出てくるにゃんこっぽいと思いました。
by YAYOI (2023-02-23 22:57)
じょもにゃんはゆるキャラも登場しそうですね。
お菓子が登場するのは間違いなし(笑)
by yamatonosuke (2023-02-24 01:17)
う●こハイ、、なんだか凄いハイな状態を想像しました。
足の甲の激キズ、早く治りますように。(祈)
by うつぼ (2023-02-24 08:03)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆YAYOIさん
ね~ひどいでしょ?猫の日なのにこの仕打ち(笑)
顔はキレイだし、スタイルも良い、シッポも長いしコートもフワフワ、あとはもう少し落ち着いてくれれば( ̄▽ ̄;)
☆ yamatonosukeさん
絶対に煎餅と羊羹は出来そうですね(笑)
☆うつぼさん
ありがとうございます。う〇こハイ中のさくらは全てをなぎ倒して進む感じです(-_-;)
by 溺愛猫的女人 (2023-02-24 20:28)