猫まみれな日々「クリスマスツリー vs ゆず」 [結弦(ゆずる)]
今から10年前、クリスマスツリーをまだ子猫だったゆずが破壊
それからツリーを飾るのは諦めました。あの時のツリー、そういえばどこにしまったかなぁ?
☆パーティクラッカー☆
小学校低学年だった頃、クリスマスに父がパーティクラッカーを買ってきました。初めて聞いたクラッカーの音が怖くて、でも飛び出した小さなテープは可愛いから欲しい、仕方なくクラッカーに紐を結び付けてクラッカー本体は家の外に出し、伸ばした紐を引っ張って鳴らしてテープを拾いました。
今にして思えば何であんな音が怖かったんだろう? 聞いたことがない音だったから? 「ポン菓子」の破裂音は平気だったのに不思議だなぁ。
それからツリーを飾るのは諦めました。あの時のツリー、そういえばどこにしまったかなぁ?
☆パーティクラッカー☆
小学校低学年だった頃、クリスマスに父がパーティクラッカーを買ってきました。初めて聞いたクラッカーの音が怖くて、でも飛び出した小さなテープは可愛いから欲しい、仕方なくクラッカーに紐を結び付けてクラッカー本体は家の外に出し、伸ばした紐を引っ張って鳴らしてテープを拾いました。
今にして思えば何であんな音が怖かったんだろう? 聞いたことがない音だったから? 「ポン菓子」の破裂音は平気だったのに不思議だなぁ。
私も子供の頃、ちょっと怖いながらもクラッカーを楽しんだ事を思い出しました(^_^)
by ぼんさん (2022-12-24 05:43)
クリスマスツリーを破壊 (ノ∀`)アチャー
ゆずさん、若気の至り?
いや、今でも飾ったら破壊する?w
子供のころはクラッカーを引くとき、
大人になってからはシャンパンの栓を抜くとき、
臆病な私はドキドキしちゃいます・・・(゚∀゚;)
by あおたけ (2022-12-24 05:59)
ウチもいつの頃からかツリーは仕舞いっ放しです…
それにしても昨日からの寒さといったら(涙)!!
by トモミ (2022-12-24 07:48)
おはようございます!
今日はニャンコちゃんもごちそうだね!
by Take-Zee (2022-12-24 08:52)
同じくww
猫と暮らすようになってから
ツリーは諦めました^^
by リュカ (2022-12-24 08:53)
ツリーは家を新築してからやらなくなったです。
今日は蟹がでるのかな?
by ma2ma2 (2022-12-24 09:17)
こんにちは。
ゆず君、クリスマスツリーを破壊みたいですが(爆)・・・
仔猫だったので致し方ないですね。今なら大丈夫かも?
パーティクラッカー、最近は見かける・する事なくなりました。
小さな破裂音ですが、怖さあり・・・
不発の時はガックリします!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-12-24 09:59)
ゆず君、昔から好奇心旺盛なんですね。
>「ポン菓子」の破裂音は平気
あれが平気でパーティークラッカーはダメだったなんて不思議ですね?(笑)
by YAYOI (2022-12-24 10:36)
きゃあ(^0^;) 昔はクリスマスツリーを飾ってたんですね!
にゃんこがいるのにチャレンジングですわww
by のらん (2022-12-24 10:49)
お早うございます、若狭の古刹「明通寺」に
コメントを有難うございました。
一度目訪れた時は三重塔が修理中で、二度行く
ことになったお寺さんです。
クリスマスにはツリーの飾りが欲しいですね、
再チャレンジはいかがですか?
by tarou (2022-12-24 10:49)
暴れ猫・こてつと暮らし始めてから、クリスマスツリーとは縁がなくなりました^^;
我が家で安心して飾り物が置けるのは、下僕のトイレの中だけです。
by ゆきち (2022-12-24 12:08)
ポン菓子の音はワクワク感満載ですからねぇ
それと比べると 怖いのかも
俺も子供の頃 苦手でした
by (。・_・。)2k (2022-12-24 12:54)
MaryXmas(^^♪
とっても寒い日です
by ミーミー (2022-12-24 12:56)
こちら クリスマス寒波 降臨中です(;´Д`)
by mayu (2022-12-24 14:15)
猫様にとってはツリーは登るもの&壊すべきものですものねぇ(^▽^;)
うちもツリーはおろかちょっとした飾り物でも破壊されるので何も飾れませんw
by ちぃ (2022-12-24 15:51)
ゆず君、幼いのにクリスマスツリー倒壊させたのですね!
うちの初代の猫はまだ小さかった時は大丈夫でした。
ところが翌年、見た途端狂ったようになって暴れ倒したので、慌てて片づけてそれっきりです^^
どの猫もドール用のツリーには手を出しませんでした。私の絶対ダメオーラが効いてたようです^m^
クラッカー、最初は驚いた印象あります。あ、ポン菓子好きでした^^
by sana (2022-12-24 17:16)
ゴム風船を膨らませるの
怖かったです。(汗
by らしゅえいむ (2022-12-24 18:08)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆ぼんさん
怖いんだけどやりたい! だけど音が怖いと子供心に葛藤しました(^^;
☆あおたけさん
>いや、今でも飾ったら破壊する?w
はい、箱から出した段階で来襲されそうです( ̄▽ ̄;)
>大人になってからはシャンパンの栓を抜くとき、
臆病な私はドキドキしちゃいます・・・(゚∀゚;)
昔は栓をなかなか抜けなくてあたふたしてました。
☆トモミさん
寒いですよね~一昨日と昨日は朝から風が強くて凍れそうでした。
by 溺愛猫的女人 (2022-12-25 20:23)
☆Take-Zee さん
はい、一緒にクリスマスイブを祝いました(*^^*)
☆リュカさん
ツリー、猫と検索すると世界中のワル猫がいっぱい出てきて、ああ~うちの子はまだ少しマシと思っちゃいます(笑)
☆ma2ma2さん
あと数年したら壁に投影するクリスマスツリーとか出来るかも(^^)v
蟹はお正月ですね。
by 溺愛猫的女人 (2022-12-25 20:32)
☆ Boss365さん
子猫時代はツリーを倒すだけでしたが、今は芯から破壊しそうで怖いです( ̄▽ ̄;)
パーティクラッカーは今はいろんな種類があるんですね。巨大なクラッカーを一度鳴らしてみたいです(笑)
☆YAYOI さん
ポン菓子は破裂音のあとに美味しいものが出てくるので、その頃から食い意地が勝って怖くなかったのかも(^^)v
☆のらんさん
ええ、本当にそう思います。今は・・・飾る気さえ起きません( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2022-12-25 20:40)
☆tarou さん
そうですねぇ~みんにゃがもう少し落ち着いたらツリーを飾ってもいいかなぁ~遠い目・・・。
☆ゆきちさん
ああ、分かります・・・うちはトイレも開放地区なので安心して飾れるのは仏壇だけかなぁ( ̄▽ ̄;)
☆(。・_・。)2kさん
そう言えば昔のボン!と音が出るカメラもめちゃ怖くていつも泣いてました(-_-;)
by 溺愛猫的女人 (2022-12-25 20:47)
☆ミーミーさん
メリクリ☆ 一昨日は物干し竿は落ちるは洗濯物は飛ぶはで大変でした。クリスマスの今日は穏やかな一日でした。
☆ mayuさん
ブログの雪景色を拝見し驚きました。お正月は穏やかな天気で迎えたいですね。
☆ちぃさん
世界のワル猫さんの映像を見るとうちはまだましと思ってしまいます(笑)
by 溺愛猫的女人 (2022-12-25 20:52)
☆sanaさん
>ところが翌年、見た途端狂ったようになって暴れ倒したので、慌てて片づけてそれっきりです^^
きっとこれは私のおもちゃにゃ!認定されちゃったんでしょうね( ̄▽ ̄;)
>どの猫もドール用のツリーには手を出しませんでした。私の絶対ダメオーラが効いてたようです^m^
sanaさんのダメオーラ!!! すごい迫力だったのでしょうか?(笑)
☆らしゅえいむさん
破裂する瞬間がめちゃ恐怖( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2022-12-25 20:56)
あらら、ツリーと猫ちゃんはちょっと相性が悪そうですね(^^;うちの子達はツリーにはあまり興味がなく、ハプニングはありませんでした。今年は飾れなかったけど・・・
クラッカー、小学生の頃は必ず買ってもらってたのを思い出しました!!鳴らすのが楽しみでしたよ(^w^)
by エンジェル (2022-12-25 22:38)