猫まみれな日々「猫さまからのクレーム」 [結弦(ゆずる)]
箱根駅伝予選会の録画を見て歓声をあげてたら
ゆずにウザいにゃって顔で見られました
野球は終わったけど、これから駅伝シーズンなんだよ
はい、出来るだけ静かに応援します・・・。
☆昭和記念公園みやげ☆
週二回のペースで食べても、来年の春頃まではギンナンの在庫は十分
「栗? 栗っぽいけどなんか違うよね。取り合えず1個だけ拾っとこうか。」と持ち帰って調べたらトチノミでした。初めて見ました。
以前、ドキュメンタリー番組で栃餅(とちもち)を作るまでをやってたのですが、アク抜きがとても大変そうでした。「縄文時代の遺跡」からも頻繁に出土するのですが、どんな風に食べてたんだろうと改めて不思議に思いました。
興味のある方はこちらを トチノミとは?|食べ方・アク抜き・お菓子も紹介
☆「空からのプレゼント」☆
虹の橋を渡ったワンコが「ストリートビューに写っていた」、と飼い主さんがTwitterに投稿し、胸を打つその内容は多くの反響を呼びました。 詳しくはこちらを 空からのプレゼント
見る度にホロリとなりました。まさに空からのステキなプレゼント
2011年の東日本大震災時に祖父の家は全壊、その後取り壊しとなりました。それから1年くらい経った時になんとはなしにストリートビューを見ていたら、懐かしい祖父の家が映ってました。とても嬉しくてちょっぴり涙が出ました。写真を撮って残しておけば良かったなと後悔しています。きっとそういう思いを抱いた方は多いだろうな。
ゆずにウザいにゃって顔で見られました
野球は終わったけど、これから駅伝シーズンなんだよ
はい、出来るだけ静かに応援します・・・。
☆昭和記念公園みやげ☆
週二回のペースで食べても、来年の春頃まではギンナンの在庫は十分
「栗? 栗っぽいけどなんか違うよね。取り合えず1個だけ拾っとこうか。」と持ち帰って調べたらトチノミでした。初めて見ました。
以前、ドキュメンタリー番組で栃餅(とちもち)を作るまでをやってたのですが、アク抜きがとても大変そうでした。「縄文時代の遺跡」からも頻繁に出土するのですが、どんな風に食べてたんだろうと改めて不思議に思いました。
興味のある方はこちらを トチノミとは?|食べ方・アク抜き・お菓子も紹介
☆「空からのプレゼント」☆
虹の橋を渡ったワンコが「ストリートビューに写っていた」、と飼い主さんがTwitterに投稿し、胸を打つその内容は多くの反響を呼びました。 詳しくはこちらを 空からのプレゼント
見る度にホロリとなりました。まさに空からのステキなプレゼント
2011年の東日本大震災時に祖父の家は全壊、その後取り壊しとなりました。それから1年くらい経った時になんとはなしにストリートビューを見ていたら、懐かしい祖父の家が映ってました。とても嬉しくてちょっぴり涙が出ました。写真を撮って残しておけば良かったなと後悔しています。きっとそういう思いを抱いた方は多いだろうな。
そうそう、昭和記念はトチノキも沢山アリました。
っていうかとにかくだだっ広いので何でもあったな(笑)!
懐かしいなぁ…
by トモミ (2022-10-18 06:44)
おはようございます!
ホント・・”うるさいにゃ~!”という
顔してますね!
by Take-Zee (2022-10-18 07:44)
銀杏の在庫がたくさんあって羨ましいです(^_^)
色々な食べ方が出来そうですね!
by ぼんさん (2022-10-18 08:16)
わ~銀杏が大量に♪ 羨ましい(笑)
栃の実初めて見ました。
出石蕎麦でお馴染みの豊岡のお土産に
とちの実だんごというのがあって、美味しいです♪
空からのプレゼント!良いお話ですね。
by marimo (2022-10-18 08:42)
こんにちは。
ゆず君の「昼寝のじゃまするにゃ」仰る通りです。
それにしても心地良さそうな寝姿、相方さんも暖かく何よりです。
リンクのトチノミを見ましたが・・・
ぱっと見、チョコが掛かっている感じで美味しそうです(爆)。
「ストリートビューに写ってた」は素晴らしいプレゼント・・・
ワンズから「毎日散歩ありがとう」のメッセージですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-10-18 09:05)
駅伝も面白いですよね。
11月は全日本もありますね。
by ma2ma2 (2022-10-18 10:18)
空からのプレゼント。涙が溢れますね。
溺愛家でも時々お兄ちゃんからの贈り物のおもちゃが突然出て来たりとか…。ありますもんね。家も時々贈り物が。
お祖父様のお家、とてもとても良かったですね。哀しく辛いことだけど、それでもちゃんとまた出会えたのですね。
by そら (2022-10-18 13:08)
駅伝予選会は爺もはらはらしながら見てました。
ギンナンは1度に食べるのは4個なんだそうですね。
トチの実はとち餅が有名ですね。素人には無理です。
by お散歩爺 (2022-10-18 13:15)
トチノミまであるのですね!
初めて見たかもしれないです。
ストリートビューに写ってたってその文言だけで泣けるんですけど(号泣)
by リュカ (2022-10-18 13:42)
ゆずさんのおにゃかをもにょもにょしながら
駅伝観戦が出来るなんて最高!(≧∇≦)
思わず叫びたくなるのを我慢したら
おにゃかに添えた手に力が入ってしまいそう〜(≧艸≦)
空からのプレゼント・・・記事読んで号泣してきました。
今日も健全な良い涙を流せましたm(_ _)m
by ちぃ (2022-10-18 14:48)
僕も以前とちもちの作り方をテレビで見て
こんなに手間のかかるものを食用にしなきゃなほど
その頃って食べるものがなかったんだろうかと
思ったのを覚えています
ストリートビューで、そんなの絶対泣いてしまう!
by 藤並 香衣 (2022-10-18 15:16)
ストリートビューに写っていたなんて、泣いちゃいます(:_;)
by mayu (2022-10-18 15:26)
これからの世の中を
良くしていくよう
努力いたします。
by らしゅえいむ (2022-10-18 16:07)
野球も自分の中では終わり
ドラは最下位。。。。。
これから日本シリーズなんだねえ
もうどっちでも(笑)
by ミーミー (2022-10-18 16:44)
ストリートビュー 彼女が写ってたんですが
いつの間にか 差し変わっちゃってました
スクショ撮っておけば良かったと後悔しました
by (。・_・。)2k (2022-10-18 17:35)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
トチノミは北海道ではドングリといってました。
黒い皮?の部分で指笛のように吹いていました。
by johncomeback (2022-10-18 19:19)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆トモミさん
昭和記念公園の樹木と植物の多さ、本当に素晴らしい公園です(*^^*)
☆ Take-Zeeさん
次回はもう少し静かに応援したいと思います(-_-;)
☆ぼんさん
ギンナンの量が半端なかったです。昭和記念公園、メスの公孫樹の割合が多くてビックリです。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-18 20:25)
☆ marimoさん
>とちの実だんごというのがあって、美味しいです♪
ええっ、食べたことがあるのですね。いいなぁ~羨ましいです(*^^*)
☆Boss365さん
ついつい観戦してると「ギャー!」とか叫んじゃうんですよね。猫さまには迷惑ですよね( ̄▽ ̄;)
>ワンズから「毎日散歩ありがとう」のメッセージですね!?
虹の橋から飼い主さんへの贈り物、ステキすぎて号泣です。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-18 20:36)
☆ma2ma2さん
野球が終わっても忙しい日々が続きます( ̄▽ ̄;)
☆そらさん
空からのプレゼントは旅立った者たちの愛がいっぱい詰まっているのでしょうね。ずっと私たちを見守ってくれているのですね。
震災後に祖父の家を訪れた時、障子がこんな風に避けるんだとビックリしました! 家が残っていただけでも幸せでした。
☆お散歩爺さん
>ギンナンは1度に食べるのは4個なんだそうですね。
食べ過ぎるのは良くないとは知っていたのですが、4個が限界なんですか? ビックリしました。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-18 20:45)
☆リュカさん
トチノミ、見た目がとても美味しそうですよね。でもアクがめちゃあるとか・・・よく食べたな、縄文時代の私(笑)
>ストリートビューに写ってたってその文言だけで泣けるんですけど(号泣)
もう本当に・・・号泣します。
☆ちぃさん
気持ちよくおにゃかをもにょもにょされているのに、飼い主が「頑張れー! そこだ、行けぇ~!!!」と叫び声をあげたらウザいですよね( ̄▽ ̄;)
空からのプレゼント、もう~飼い主を泣かせ過ぎですよね。飼い主さんのことがとても好きだったんでしょうね。
☆藤並 香衣さん
トチノミは虫はいるし、アクは強いし、食べるまでかなりかかるみたいです。縄文時代の方、どうやって食べたのかなぁ?
ストリートビュー・・泣けます。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-18 20:57)
☆mayuさん
ですよね~とてもステキなプレゼント、飼い主さんは号泣しますよね。
☆らしゅえいむさん
ありがとうございます、嬉しいですm(__)m
☆ミーミーさん
我が楽天も終わりました。でも日本シリーズは楽しみです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2022-10-18 21:01)
☆(。・_・。)2kさん
>ストリートビュー 彼女が写ってたんですが
>いつの間にか 差し変わっちゃってました
気付けた(。・_・。)2kさんがすごいです(^^)v
☆ johncomeback さん
>黒い皮?の部分で指笛のように吹いていました。
ええっ、鳴らすことが出来るのですか? 知りませんでした。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-18 21:04)
駅伝の選考会をリアルで見て録画も贅沢な観戦方法ですね!
羨ましいです。
空からのプレゼント、泣けます(;_;
東日本大震災前のストリートビューで見たおじいさまのおうち。
残しておきたい景色ってありますよね。
by SWEET (2022-10-18 21:32)
銀杏沢山だね。処理大変じゃない?
でも美味しいからね。(^^)
野球は残念でしたね。
次は駅伝なのね〜
by nono (2022-10-18 21:34)
野球シーズンの後は駅伝w
昭和世代のアルアルですよね(*´з`)♪♪
ストリートビューの( *´艸`)そんな嬉しい出来事♡
素敵!!
個人の動画だと撮りっぱなしで見る機会って意外にないですもんね。。。
by 甘党大王 (2022-10-18 22:55)
ゆずくん、しっかり腕を封鎖していますね(≧∇≦)
スポーツは静かに応援なんてムリですよね^^
トチノミ、こんな形なのですね!
よく行く温泉旅館では栃餅が出てきます。
作るの大変なのですねw
by カトリーヌ (2022-10-18 22:59)
こんばんは (^^)/
ルンバにコメントありがとうございました。
本日午後6時半に部品が到着、
装着したところ、新品同様に
元気に働いてくれました。
ご報告まで !(^^)!
by らしゅえいむ (2022-10-18 23:16)
昭和記念公園ではとちの実も落ちてるんですね、
一手間ですが、とちの実で作ったお餅が
好きです(^^)v
by tarou (2022-10-19 07:29)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆SWEETさん
予選会を応援に行ける場所に住んでいるのは、駅伝ファンとして幸せだなと思います。こんな近くで選手の走りを見ることはないので嬉しいです。
>残しておきたい景色ってありますよね。
あの日、震災で失われたものがストリートビューに残されている奇跡、私だけでなく数多くの方達に喜びを与えてくれたのではと思います。
☆nonoさん
そうなのよ~美味しいけどさ、処理がちょっと大変、大田黒公園分まで終了(^^)v あとは昭和記念公園で拾ったギンナンだけ!
>野球は残念でしたね。
あの11連勝は夢!幻!? ぬか喜びさせるんじゃないよ、楽天!!!って思うよね~今年は間違いなく優勝と思って浮かれてた私も馬鹿だけどさ(ため息)
>次は駅伝なのね〜
久しぶりに城西大学愛に着火しました(笑)お正月が楽しみです(^^)v
☆甘党大王さん
>昭和世代のアルアルですよね(*´з`)♪♪
以前はナイターを見ながら夕食を食べて、お父さんはビールで晩酌、そして正月は駅伝見ながらカルタしたり、野球ゲームしたりしましたよね?三つ子の魂百までです(笑)
>ストリートビューの( *´艸`)そんな嬉しい出来事♡素敵!!
見つけた時はうわぁー!!!でした。全壊した祖父の家を写真で残すことはしなかったので、元のままの家を見れたことは、まさに神様からのプレゼントでした。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-19 19:29)
☆カトリーヌさん
猫さまには「ママはウザい!うるさい!」って絶対に思われてます。そしてますますママの評価はダウン(T_T)
>トチノミ、こんな形なのですね!
栗っぽいでしょ?縄文人だったら拾うよね。でもアクがめちゃ強いらしくて、どうやって食べてたんだろう?
焼いて?不思議でしょ?
☆らしゅえいむさん
本当に素晴らしいです!!ルンバ復活おめでとうございます(^^)v 良かったですね。
☆ tarouさん
>とちの実で作ったお餅が好きです(^^)v
どんな味なのでしょう。食べてみたいです。
by 溺愛猫的女人 (2022-10-19 19:39)