猫まみれな日々「変な物体」 [司野]
変な物体が爪研ぎで爆睡中
司野・・・こんな変なポーズでよく熟睡できるね
☆猫の日☆
2月22日は"猫の日"
溺愛家は毎年、猫の日にむけ招き猫を飾ります。
故圭ちゃんと故ピートの招き猫は以前、猫友達が作ってくれました。
よく似ていてとても可愛いんです
池波正太郎の酒肴エッセイ選集、橙・小鍋だて・白魚と蛤・鯛と浅蜊・鰹とキャベツ・鮎とサクランボ・茄子と白瓜・トマトと氷水・小鰭の新子と秋刀魚・松茸と栗・葡萄と柿・柚子と湯豆腐・・・池波正太郎が描くと何気ない料理でさえとても美味しく感じられる。さすがです
司野・・・こんな変なポーズでよく熟睡できるね
☆猫の日☆
2月22日は"猫の日"
溺愛家は毎年、猫の日にむけ招き猫を飾ります。
故圭ちゃんと故ピートの招き猫は以前、猫友達が作ってくれました。
よく似ていてとても可愛いんです
池波正太郎の酒肴エッセイ選集、橙・小鍋だて・白魚と蛤・鯛と浅蜊・鰹とキャベツ・鮎とサクランボ・茄子と白瓜・トマトと氷水・小鰭の新子と秋刀魚・松茸と栗・葡萄と柿・柚子と湯豆腐・・・池波正太郎が描くと何気ない料理でさえとても美味しく感じられる。さすがです
2022-01-28 06:00
nice!(28)
コメント(21)
このような体勢で寝て疲れないのが不思議ですね(^_^)
by ぼんさん (2022-01-28 07:13)
不思議な寝姿ですが猫あるあるですね(≧艸≦)
猫の日!そうでしたね~
愛猫の招き猫いいなぁ♪
by marimo (2022-01-28 08:07)
お早うございます、吾妻山散歩
(菜の花と富士山)にコメントを
有難うございました。
ネコの日、ニャン・ニャン・ニャンですか?
ネコ招き飾り良いですね(^^)v
by tarou (2022-01-28 08:24)
もうじき猫の日でやすもんね。
ちゃんと置物の猫を飾られるとは、いいでやすね〜
by ぼんぼちぼちぼち (2022-01-28 08:37)
池波先生のご本は、読むとお腹が空いて仕方がないです。2.22に向けての飾りつけ! いろんな猫がいて楽しいですね。
by あーる (2022-01-28 08:39)
どうなっているのか、分かりにくいですねw
それでも寝ていられるのですから本猫は心地良いのでしょう( *´艸`)
by りみこ (2022-01-28 09:34)
こんにちは。
確かに司野ちゃん「変な物体」になってますね(爆)。
ミステリー?サスペンスドラマの冒頭映像のような写真です!!
ピートちゃんと圭ちゃんの招き猫、バランス良く可愛いですね。
制作してくれた猫友達さん、才能ありです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-01-28 11:20)
司野ちゃん、中ではどうなってるの!?
アクロバティカルな体勢でも熟睡、さすが猫さまです\(^o^)/
「江戸前 通の歳時記」のんびりと読みながら酒を飲みたい!
作家の方が書く料理の話って素敵ですよね^^
←ゼンマイが花材として売られていたのですか!
ゼンマイは食材としてしか捉えてなかったので驚きです 笑
春の訪れを感じますね(*^^*)
by ミケシマ (2022-01-28 13:06)
あはは、司野ちゃんたら~どんな顔して熟睡してるのでしょ^^
猫の日に向けて招き猫、いいですね!
うちも並べようかな~^^
池波正太郎が書くとほんとに美味しそうですよね^^
by sana (2022-01-28 13:27)
面白いですね~(*‘∀‘)
こんな態勢で寝れちゃうって・・・
2月22日は猫の日なんですね~♪
by viviane (2022-01-28 14:03)
ああ、そそられる物体です。
にぎにぎしたくなる物体です(笑)
うみちゃんの倍の長さがある気がするわ^m^
猫ってこれで熟睡できるから面白いですよねw
by リュカ (2022-01-28 14:51)
まあ~~よくその姿勢で寝れますね ネコちゃん
by ミーミー (2022-01-28 14:52)
リラックスすると、手足が伸びるんです(^^♪
うちでも、みんなそうです(●´ω`●)
by mayu (2022-01-28 15:45)
これは 司野ちゃん の左手と左足・・かな (^^)?
by らしゅえいむ (2022-01-28 15:54)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆ぼんさん
猫さまの柔軟性がなせる技ですよね(*^^*)
☆marimoさん
斬新なポーズを見ると天晴!と声を掛けたくなります(笑)
>愛猫の招き猫いいなぁ♪
招き猫作家さんに依頼してくれて、わざわざ作ってくれました。宝物です。
☆tarouさん
>ネコの日、ニャン・ニャン・ニャンですか?
はい、まさしくニャン・ニャン・ニャンです(笑)
by 溺愛猫的女人 (2022-01-28 19:34)
☆ぼんぼちぼちぼちさん
>ちゃんと置物の猫を飾られるとは、いいでやすね〜
ありがとうございます。今まで集めた招き猫をすべて飾るので30個くらい?猫さま達にワルさされないか不安です。
☆あーるさん
>池波先生のご本は、読むとお腹が空いて仕方がないです。
読むとつい真似して作ってみたくなります。飯テロ小説(笑)
☆りみこさん
こんなヨガのポーズでよく寝れますよね?首とか腰とか痛めそうです(^^; 猫さまの柔軟性が羨ましいです。
by 溺愛猫的女人 (2022-01-28 19:40)
☆ Boss365 さん
>ミステリー?サスペンスドラマの冒頭映像のような写真です!!
ウケていただきありがとうございます。嬉しいです(*^^*)
>ピートちゃんと圭ちゃんの招き猫、バランス良く可愛いですね。
ありがとうございます。チンチラゴールデンのピートと、ノルの圭ちゃんの特徴がとてもよく描かれてるんですよ。
☆ミケシマさん
>司野ちゃん、中ではどうなってるの!?
どうなってるんでしょうね? 首とか腰とか痛くないの?って不安になります(笑)
>作家の方が書く料理の話って素敵ですよね^^
ボキャブラリーが乏しい私は美味しいとしか表現できないのですが、作家の方達の表現の素晴らしさには感動します。読むだけでお腹が空きます。
>ゼンマイは食材としてしか捉えてなかったので驚きです 笑
ホントですよね?私もお花屋さんに聞くまでは食材のイメージしかありませんでした。そのうちタケノコとかも生花になったりして(笑)
☆sanaさん
>あはは、司野ちゃんたら~どんな顔して熟睡してるのでしょ^^
どんな顔してるんでしょうね?見てみたいです。
>うちも並べようかな~^^
sanaさんちのは豪華そうですね、楽しみです(*^^*)
>池波正太郎が書くとほんとに美味しそうですよね
私の中では飯テロ小説と分類してます(笑)
by 溺愛猫的女人 (2022-01-28 19:57)
☆ viviane さん
>こんな態勢で寝れちゃうって・・・
猫さまの柔軟性ってすごいです(*^^*)
☆リュカさん
>ああ、そそられる物体です。
>にぎにぎしたくなる物体です(笑)
ですよね~? 見た時、おぬしやるな!って叫んじゃいました。
猫さまって想像の斜め上の行動を取るところがめちゃ好きです!!!
☆ミーミーさん
そうなんですよ、この柔軟性があればぎっくり腰にならずに済むのに(^^;
by 溺愛猫的女人 (2022-01-28 20:06)
☆ mayu さん
こんなに猫さまって手足が長かったの!?ってくらい伸びてますよね。
☆らしゅえいむさん
たぶん・・・そんな気がします。今度、本猫に確認してみますね。
by 溺愛猫的女人 (2022-01-28 20:07)
シャキーンと伸びているのは
前足と後ろ足??
体が柔らかいって羨ましいです(#^.^#)
by きぃ (2022-01-28 21:19)
☆きぃさん
ぎっくり腰にならないって羨ましいです。
by 溺愛猫的女人 (2022-01-28 21:55)