SSブログ

猫まみれな日々「パソコン裏物件?」 [あばれはっちゃく1号・2号]

なんか視線を感じると思ったら
27-1-15-aのコピー.jpg
[猫]さまが潜んでました。

27-1-15-bのコピー.jpg
このところ急にパソコンの裏が人気物件に[あせあせ(飛び散る汗)]

27-1-15-c.jpg
そんな狭いところに無理に一緒に入らなくてもと思うのですが、猫さまのブームはよく分かりません(笑)


一人暮らしで猫っ飼い」のフクさんから静岡土産を頂戴しました[手(パー)]
27-1-15-d.jpg
だいこん餅

台湾で食べて美味しくて気に入ったのですが、自宅で作るとなると
(中華のツボ!から掲載させていただきました。)

材料
大根 300g
上新粉 200g
浮き粉 80g
水 300cc
ベーコン(ブロック) 80g
青葱(小口切り) 20g
干し椎茸 戻して 30g
干し海老 10g
ごま油 小匙2
塩 小匙2
砂糖 大匙1.5
水、サラダ油
酢・醤油・からし等 好みで

※家庭用の蒸し器なら長さが20センチ位のバット約2つ分になるので、蒸し器の段数、大きさに合わせて分量を調整する事。

作り方

下準備①戻す、切る
まず干ししいたけと干しエビをサッと洗って水で戻すか弱火で蒸して戻す。面倒ならラップをかけてレンジでもいい。
干しエビをレンジで戻す場合は、適当な器にひたひたになるより少し少なめの水に漬け、そのうえに白葱の青い部分10㎝くらいを小口切りにしたものと、小指サイズの生姜の薄切り3~4枚、老酒大匙1を加え、ラップをしてレンジにかけてやると更に美味しく戻すことが出来るぞ。
それぞれの戻し汁は捨てるな、後で使う。

ベーコンはあればブロックタイプの物がいいな、これは5~6ミリ角にカット、戻した椎茸も石突きを取って同様に、干しエビは粗みじんに切っておく。葱は刻んで水にさらしとけ。
最後に大根だがこれは皮をむいて長さ4~5センチ、太さ2~3ミリの細切りにする、マッチ棒より一回り大きい感じかな、正味300gな。

鍋にたっぷりの水を入れて強火で沸かし、沸騰したところで大根を入れる。再度沸騰したら中弱火に落とし、そこから4分茹でてザルに上げる、煮汁は捨てろ。

この辺で生地を作っておく。大き目のボウルに上新粉、浮き粉、砂糖、塩を入れて水300ccを注ぎしっかりと混ぜ合わせておく。

下準備②生地作り
次ぎ行くぞ、今回は工程が細かいな。
フライパンでいいや、ごま油小匙2を熱してベーコンを炒め、脂身が透き通ってきたくらいで戻して切った干し椎茸、干しエビを入れる。
少し炒めたところで干ししいたけと干しエビの戻し汁と水を合わせて350ccを入れ、茹でた大根を加える。
水が沸騰したら火からおろし、生地のボウルにまず煮汁のみを加える。少々中身が入ってもいいぞ。
泡立て器を使って粉気がなくなるまでしっかり混ぜてから残りの具と水をよく切ったきざみ葱を加えてよく混ぜ合わせる。

バットの内側にサラダ油塗れ、後で取り出しやすくするためだ。これ忘れると悲惨な事になるぞ。
しっかりサラダ油が塗れたところで先ほどの生地を流し込む、四隅にもしっかり入れ上も平らにするようにな。厚みは大体1㎝くらいだな。余り厚すぎると蒸すのも後で焼くのも大変だ。
出来たら上からきっちりラップを張っておく。水滴が落ちるのを防ぐ為な。

蒸す
蒸すぞ。鍋にたっぷりの水を沸かして蒸し器をセットする。先ほどのバットを置いて中火で50分蒸せばOKだ。
今回は長時間蒸すので途中で水がなくならないように適宜熱湯を足す事。水は使うなよ、蒸し器の中の温度が下がってしまう。

バットを蒸し器から出して冷まし、完全に冷めたところで冷蔵庫に入れて更に冷やして固める。これも必ず行う事、切りやすくする為な。
前の晩にここまでやっておき、翌朝切るようにすればいいだろう。

大根餅がしっかり冷えたところでラップを外して千切れないように慎重にバットから外し適当な大きさに切る。
切る時は必ず包丁に油を塗って切る事、粘り気があって切りにくいからな。あと都度包丁を洗って切る事。この作業はちょっと面倒だが丁寧に最後までがんばれ。もっと綺麗に仕上げたい場合は軽く凍らせてから切ってやるといいぞ。

仕上げ
フライパンかホットプレートを使用するといい。
サラダ油を引いて熱し、中弱火(中火と弱火の中間)で両面をじっくり煎り焼く、表面がパリっとキツネ色になればOKだ。

上記のように手間と時間がおそろしくかかるので、自宅で作るのは無理と諦めていたのですが、フクさんからいただいた「だいこん餅」は水で溶いて焼くだけ[わーい(嬉しい顔)]
ルンタッタ[るんるん]でございます。

フクさん、ありがとうございましたm(_ _)m
nice!(17)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 17

コメント 12

まめ

あ・・・無理っ
この手順の長さだけで遠慮しちゃいます(汗)
by まめ (2015-01-15 12:33) 

あーる

大根もち、一度盛大に失敗して、まずいのをドーンと作ったことがあってそれがトラウマに……克服せねば。
by あーる (2015-01-15 12:55) 

カトリーヌ

私も、一見しただけで“ムリ”と思いました(笑)
簡単につくれるスグレモノがあるとは!!
パソコンの裏、暖かいのかもしれませんね❤
by カトリーヌ (2015-01-15 16:32) 

べっこら

こういう狭くてちょっと暗い所は人気スポットですよね。何となく隙間があるので人の動きも分かるしまさに猫様スポットですね
by べっこら (2015-01-15 19:14) 

さとみ

ほんと、これは無理です、
でも、簡単に作れるのがあるんですね。
うちでも人気物件ですよ、
暖かいみたいです。
by さとみ (2015-01-15 20:57) 

yumyumyum

大根もちってもっと簡単なものだと・・・
自分には無理~と思ったらこんなに便利なものが!
暗くて狭いところが好きなのね。安心できるのかな?
パソコンが起動したらうるさくないのかしら・・・(^^;)
by yumyumyum (2015-01-15 21:22) 

えのみ

こっちを見ている視線が可愛い~♪
大根餅のモトみたいな感じなのに
こんなに手間が掛かるのでしたら
私の場合なら御蔵入りですね(^_^;)
溺愛さん頑張って作ってくださいね~!!
by えのみ (2015-01-15 23:04) 

りる

パソコンの裏、暖かいのかな(^‐^)
会社でもPC作業の監視役に猫様を雇えばいいのに!
すごく仕事はかどるのに…!!!
大根餅、こんなに手間がかかっていたなんて知りませんでした(@o@;)

by りる (2015-01-16 01:29) 

あーちゃ

わ、これは無理。
私も大根もち好きなんですが、これをみただけで、作る気にはなれませんでした。。
でも、一発でできるのがあるなんて、便利ーー★
by あーちゃ (2015-01-16 10:21) 

りみこ

溺愛さんの傍だから大人気な物件なのでしょう♡
2月は決算に入っておりましてお会いできないです(T_T)
メロメロになっていらっしゃる溺愛さんにまたお会いしたかったのにぃ~また是非遊んでくださいね♪
大根餅ってこんなに手間暇かかるのですか(-"-)
簡単に美味しいものが出来るのって素敵です♪
by りみこ (2015-01-16 12:54) 

溺愛猫的女人

☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆

☆まめさん

10分以上、準備に時間がかかる料理は基本作らないようにしています。読むだけで頭が痛くなりました。

☆あーるさん

作ったことがあるだけ素晴らしいです。
作る前から作り方を読んでめげそうです(^^;

☆カトリーヌさん

こんなに手間がかかるものをインスタントにしてしまう日本の技術が素晴らしいと思っちゃいます。

パソコンの裏からママの動向をチェックしているような(^^;

☆べっこらさん

ママが油断している時に隠れ家から出て、悪さをするつもりなんですよ~(笑)

☆さとみさん

これなら作ってみようと思いますもの。
台湾で食べた味にならなくても全然OKだわ。

パソコン裏は人気なんですね(=^・^=)


by 溺愛猫的女人 (2015-01-16 19:28) 

溺愛猫的女人

☆yumyumyumさま

簡単に作れると思って調べたら、ギャーでした。
お土産でいただいた"だいこん餅"、静岡県で大ブームになっているようです。

パソコンの前に座られるよりいいのですが(^^;

☆えのみさん

お土産のだいこん餅は水で溶いて焼くだけでOK♪ あーら簡単なんです。
作ったら報告しますね。

☆りるさん

会社のパソコンに猫さまが常備されたら・・・りるさん、かまえ~ご飯~とかで仕事にならないと思うわよ(笑)

☆あーちゃさま

だいこん餅を家庭で作られる台湾の主婦は素晴らしいと思います。美味しくても作ろうという意欲が湧かないわ。

☆りみこさん

こちらこそー急に決めちゃってごめんなさいね。
また秋頃にUSJに行こうと思ってます。その時にぜひ(^_^)v

大根餅、真空パックとか冷凍でも販売して欲しいわ。

by 溺愛猫的女人 (2015-01-16 21:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0