猫まみれな日々「猫さまの行動」 [圭介]
おあげ@oage_catちゃんのXから
食卓に並ぶ…猫!
おあげちゃんが寝てる場所に笑っちゃいました。そして無理に退かそうとしない飼い主さんがステキ
詳しくはこちらを 「そこで寝る?」
うちの故圭ちゃんもこんなでした
朝食を並べたテーブルで爆睡中こうなったら動かざるごと山の如し
「高尾山に行ってきた ラスト」
「高尾山駅」からふもとの「清滝駅」までケーブルカーに乗りました
高尾山のケーブルカーは日本一の急勾配で有名です。
車内はこんな感じで、動き出すとちょっとしたアクラクション気分を味わえます
数十年ぶりの「入鋏」
嬉しくて「切符に鋏を入れて貰えたなんて久しぶりです!」と駅員さんに言っちゃいました。
駅前は昔ながらのお土産屋さんだけでなく、オシャレなカフェやアウトドアショップまで出来ていて驚きました。
川遊びが気持ち良さそう~。
15年ぶりの高尾山は混んでましたが、頂上からの眺めは最高でした。次回は春か秋に登頂してみたいです。
☆仙台土産の食べ方☆
仙台バンバン!!@BANGBANGsendaiさんのXから
【凍らせても美味しい仙台土産】
「萩の月」は濃厚なカスタードアイスのようになり、「ほやチーズ」はほやの香りが強くなるなど、凍らせても美味しい仙台土産はたくさんあります。是非試してみてください。
夏は萩の月を凍らせて食べてました。めちゃ美味しいです。シュワシュワにピッタリなデザートに変身
食卓に並ぶ…猫!
おあげちゃんが寝てる場所に笑っちゃいました。そして無理に退かそうとしない飼い主さんがステキ
詳しくはこちらを 「そこで寝る?」
うちの故圭ちゃんもこんなでした
朝食を並べたテーブルで爆睡中こうなったら動かざるごと山の如し
「高尾山に行ってきた ラスト」
「高尾山駅」からふもとの「清滝駅」までケーブルカーに乗りました
高尾山のケーブルカーは日本一の急勾配で有名です。
車内はこんな感じで、動き出すとちょっとしたアクラクション気分を味わえます
数十年ぶりの「入鋏」
嬉しくて「切符に鋏を入れて貰えたなんて久しぶりです!」と駅員さんに言っちゃいました。
駅前は昔ながらのお土産屋さんだけでなく、オシャレなカフェやアウトドアショップまで出来ていて驚きました。
川遊びが気持ち良さそう~。
15年ぶりの高尾山は混んでましたが、頂上からの眺めは最高でした。次回は春か秋に登頂してみたいです。
☆仙台土産の食べ方☆
仙台バンバン!!@BANGBANGsendaiさんのXから
【凍らせても美味しい仙台土産】
「萩の月」は濃厚なカスタードアイスのようになり、「ほやチーズ」はほやの香りが強くなるなど、凍らせても美味しい仙台土産はたくさんあります。是非試してみてください。
夏は萩の月を凍らせて食べてました。めちゃ美味しいです。シュワシュワにピッタリなデザートに変身
仙台は食べ物がおいしい。
伊達政宗氏の影響か、仙台人は味覚が超えているようですね。
by 猫の友 メルティー (2024-08-15 05:13)
山登りをされて、頂上でビールを乾杯☆
そして帰りはケーブルカーで下山とは
粋な高尾山の楽しみ方ですね(*´▽`*)
黄色いケーブルカーがかわいい♪
パチンってきっぷに入鋏、
ホント最近は見なくなりましたよね(´ー`)
by あおたけ (2024-08-15 05:22)
ケーブルカーも良いですが、ペアで乗れるリフトも好きです。私たちは帰りに駅前のお蕎麦屋さんで日本酒を飲みながらお蕎麦を食べることが多いです(^.^)
by ぼんさん (2024-08-15 06:17)
テーブルで、しかも角で寝る?
邪魔なのに退かさないなんて優しいなぁ(笑)
高尾山お疲れさまです。
私はもう少し涼しくなってから行くことにします。
by YAYOI (2024-08-15 06:54)
去年、旅行で行った明知鉄道の切符は手元に取ってアリます!モチロン入鋏されてます(笑)!!
by トモミ (2024-08-15 07:05)
おはようございます!
昔ながらのケーブルカーが懐かしい・・・(^-^)!!
by Take-Zee (2024-08-15 07:18)
これはもうお箸でつついちゃう位置ですね。
でも、圭ちゃんの方がど真ん中ですばらしい。
うちは、食事時はテーブルの半分を使い、使っていない半分側のみ乗ってヨシ、というルールですが、時々、お手々をちょいちょいしてきて強制退去をお願いすることがあります^^;
by ChatBleu (2024-08-15 07:37)
お早うございます、ソレイユトレインと風の庭にコメントを
有難うございました。
見て回るだけでも一日遊べる広さが有ります、園内飽きたら
海岸にも降りられます。
高雄山、帰りはケーブルカー良いですね(^^)v
駅前も大きく変わった様です、遊びに行って見たくなりました。
by tarou (2024-08-15 08:07)
ニャンズの空間認知能力に脱帽です^^
by ごま大福@まろ (2024-08-15 08:30)
食卓の猫さん(爆
すごい存在感を発揮してますね!
萩の月を凍らせて!それは是非試したいです♡
by marimo (2024-08-15 08:37)
まさに「そこで寝る?!」ですね(≧▽≦)
ウチでもパッと食卓に飛び乗ってきて慌てますが、絶対にお皿を踏まないのはスゴイ能力だと感心します。
あ、毛は舞い散りますけどね^^;
by ゆきち (2024-08-15 10:00)
萩の月とか凍らせても良いのですね。
これは知らなかったです。
by ma2ma2 (2024-08-15 10:10)
入鋏、もううん十年もしてもらってないかなあ。(羨)
テーブルを乗っ取る猫ちゃんたち、うまく隙間に
おさまりますね。(^-^)
by うつぼ (2024-08-15 11:37)
おあげちゃん…(≧∇≦)
からの、圭ちゃんがこれまた最高です(≧∇≦)!!
このまま、圭ちゃんを愛でながら朝食をとられた溺愛さんを想像しています(*^^*)
「入鋏」懐かしいですね。
声をかけてもらって車掌さんも嬉しかったのでは^^♪
by ミケシマ (2024-08-15 11:48)
テーブルに猫、あるあるの光景で
親近感でございますww
by リュカ (2024-08-15 14:59)
おあげちゃんは端の方だけれど
圭ちゃんは真ん中ですね(^^;)
でも猫様の顔を見ながら食べるご飯も和みそう
by 藤並 香衣 (2024-08-15 17:41)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆猫の友メルティーさん
政宗公はスパダリでしたからね~イケメンで奥さま大好き、そのうえ料理上手、あの当時の武将には珍しく海外に視野を向けていたのもすごいです!
☆あおたけさん
切符をパチンとするあの音を久々に聞けて嬉しかったです。昔はバスも電車も「入鋏」でしたよね。
☆ぼんさん
リフトカー・・相方はちと苦手で(笑)
>駅前のお蕎麦屋さんで日本酒を飲みながらお蕎麦を食べることが多いです
うわぁーいいですね。それは最高の過ごし方です!
by 溺愛猫的女人 (2024-08-15 20:13)
☆YAYOIさん
猫さまファーストですから(^^)v
次回は着替えを持参し、駅の温泉にも立ち寄りたいと思いました。
☆トモミさん
わーそれはステキですね。昔はパチンとして貰うことがあたりまえだったのに、Suicaは便利だけどちと寂しいです。
☆Take-Zeeさん
ケーブルカーがあるので90歳くらいまでは高尾山に通えそうです(^^)v
by 溺愛猫的女人 (2024-08-15 20:20)
☆ChatBleuさん
>お手々をちょいちょいしてきて強制退去をお願いすることがあります^^;
しいちゃんのちょいちょいを見てみたいです♡めちゃ可愛いです(*^^*)
☆tarouさん
行きは登っても、帰りはケーブルカーやリフトで降りれるのが高尾山の魅力です。
☆ごま大福@まろさん
ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-08-15 20:30)
☆marimoさん
冷え冷え萩の月はうまーべらすです!!!
☆ゆきちさん
こてつくんは皿をひっくり返したり、カレーに足を突っ込んだりはしないのですね。なんて良い子なんだ!!!
☆ma2ma2さん
はい、うまーべらすですよ(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-08-15 20:38)
☆うつぼさん
昔は普通でしたのにね。今はSuicaになったから切符を見かけることも無くなりました。
下僕がどんな風に使おうとも、テーブルは猫さまのものなのです。たぶん(笑)
☆ミケシマさん
故圭ちゃんはルックスも行動も魅力的な猫さまでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
>「入鋏」懐かしいですね。
はい、嬉しかったです! 写真を撮っちゃいました!
昔は汽車も電車もバスも切符には鋏をいれて貰いましたよね。パッチンの形が違うのも面白かったです。
☆リュカさん
猫さまのいるお宅では普通の光景ですよね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-08-15 20:55)
☆ 藤並香衣さん
ええ、圭ちゃんのおかげで朝食は立食になりました(笑)
by 溺愛猫的女人 (2024-08-15 20:56)
ケーブルカーなら俺でも登れそう
行ってみたいんですよねぇ
by (。・_・。)2k (2024-08-15 22:06)
うちは兄ちゃんが厳しいのでテーブルには乗りません食事時以外は乗りますけどねw
どのニャンズも兄ちゃんの言うことは聞くんです。あとは下僕だと分かってるのか・・
高尾山、テレビで見ます。15年ぶりでもちゃんと登れるのがすごいです!私は、ケーブルカーだけで満足します
by こいちゃん (2024-08-15 22:14)
食卓に並ぶ猫ちゃん、面白いですね。
by テリー (2024-08-15 23:25)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆ (。・_・。)2kさん
昔、高尾山はパンプスでも登れる山と有名だったような(笑)
☆こいちゃん
お兄さんの教育が行き届いてるんですね。すごいです。うちは・・・挫折しました( ̄▽ ̄;)
いやー15年前はもっとへこたれずに地獄の階段を上ったような気がするのですが、今回はゴールが遠かったです(笑)
☆テリーさん
ありがとうございます。猫さまに甘すぎていろいろ失敗してます。
by 溺愛猫的女人 (2024-08-16 16:27)