猫まみれな日々「かまえコールの猫さま」 [溺愛家]
かつてソファだった巨大爪とぎをバリバリするさくら
さくら、朝は忙しいんで「かまってコール」は午前9時以降にしてください。
☆溺愛家のカブトムシ日記☆
20日の朝5時、「カブトムシが逃げた」と相方の絶叫
そろそろ出てくるねと話してたのですが、まさか蓋の紙をぶち破って脱走するとは思いませんでした
ガサゴソ音がする方を相方と二人で探し、やっとカーテンレールを歩いてるカブトムシを発見して捕獲しました。足の力がめちゃ強くて、剥がすのが大変でした
キミには"マックイーン"と命名しようかな
☆マルちゃん 桜上水 船越 塩中華そば☆
「TRY新店大賞」 で総合1位に惹かれてゲット
船越も杉並区の名店なんですね。
麺もスープも美味しかったです。もう1個、買っとこう
さくら、朝は忙しいんで「かまってコール」は午前9時以降にしてください。
☆溺愛家のカブトムシ日記☆
20日の朝5時、「カブトムシが逃げた」と相方の絶叫
そろそろ出てくるねと話してたのですが、まさか蓋の紙をぶち破って脱走するとは思いませんでした
ガサゴソ音がする方を相方と二人で探し、やっとカーテンレールを歩いてるカブトムシを発見して捕獲しました。足の力がめちゃ強くて、剥がすのが大変でした
キミには"マックイーン"と命名しようかな
☆マルちゃん 桜上水 船越 塩中華そば☆
「TRY新店大賞」 で総合1位に惹かれてゲット
船越も杉並区の名店なんですね。
麺もスープも美味しかったです。もう1個、買っとこう
さくらさんのしなやかなお背中に
色っぽさを感じます(*´艸`*)
カブトムシが蓋を破って大脱走!?(゚∀゚)
何とも元気でたくましい雄のカブトですね!
"マックイーン"と命名w
by あおたけ (2024-05-21 05:05)
カブトムシ、力強そうですね。脱走して猫様たちと遭遇すると大変そうですね。。。
by ぼんさん (2024-05-21 05:09)
さくらさんとうちのしいちゃんは、確かに同じ系統の子かもー。うちにもいろいろ爪研ぎがあるのに、カーペットを巨大爪とぎ場にしていますー。
カブトムシ脱走!力強いですね。丈夫そうだわ。
by ChatBleu (2024-05-21 05:49)
朝5時の絶叫、気持ちは分かりますが(笑)…カブトムシも必死だったんでしょうね?
by トモミ (2024-05-21 06:37)
大きな爪研ぎ!(笑)
猫様に寛大なお家なんですね。
カブトムシは力が強いから、紙は勿論、発泡スチロール位なら掘っちゃいますよ。
by YAYOI (2024-05-21 06:47)
さくらさんはほんとに甘え上手。可愛いw
カブトムシとか、色々脱走しますよね。
家で一番困って慌てたのは、エサ用ワームの大脱走とヘビでした。
by そら (2024-05-21 07:51)
おはようございます!
ホントだ! ソファがかなりダメージを
受けてますね!(;.;)
by Take-Zee (2024-05-21 08:51)
こんにちは。
「巨大爪とぎ」に抱き付くさくらちゃん(爆)絵になりますね。
また、何気にこちらをチラ見、可愛く頭脳犯です!!
ところで、カブトムシの脱走ですが・・・
ニャンズ達に虫(無視)された感じで、何よりです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-05-21 09:15)
カブトムシが脱走したのですね。
でも見つかって良かったですね。
by ma2ma2 (2024-05-21 09:17)
まさかの脱走!
でも、無事に保護できて良かったでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-05-21 10:53)
かつてソファだった爪とぎ(≧◇≦)
私もテンピュール枕とか、スリッパとか・・いろいろお猫さまに献上しました^^;
by ゆきち (2024-05-21 11:21)
大脱走のマックイーン、大賛成です
足の力が強いんですね
by ムサシママ (2024-05-21 11:25)
“かつてソファだった”爪とぎ(*´艸`*)
「私かわいいでしょ~?腰パンして~」と甘えるさくらちゃんと
「さくらがうるさいです」のゆずくんのコラボが最高です(≧∇≦)
カブトムシが脱走!びっくりしました( ゚Д゚)
無事捕獲できてよかった~!
by ミケシマ (2024-05-21 12:19)
さくらはめんこい(^^♪
脱走 見つかって安心でしたね
by ミーミー (2024-05-21 13:32)
そうなんですよね〜
紙なんてあっというまに破っちゃいます(笑)
コバエ進入シートも平気で破るしw
by リュカ (2024-05-21 13:59)
カブトムシ脱走!
無事に見つかって良かった~♡
元気な証拠だ!
by marimo (2024-05-21 14:35)
蓋の紙をぶち破る大脱走とは“マックイーン”さんパワフルですねー(≧∇≦)
みなにゃんと対決になる前に捕獲できてよかったです!
穴ほって脱走したら名前はショーシャンクかなぁ(笑)
by ちぃ (2024-05-21 14:44)
マックイーン 捕まって良かったです
てか 誰かに食べられなくて良かった
by (。・_・。)2k (2024-05-21 15:27)
カブトムシ君、見つかってよかったです(^^)
カーテンレールの上を歩き疲れて、衰弱、なんてことになったら大変です!
でも、カブトムシくんの破壊力、見事です。
by mayu (2024-05-21 15:35)
さくらちゃん、しなって色っぽ~い!
巨大爪とぎ、うふふ、「大きな爪とぎの上に住んでるだけだから」と言っていたヨガの先生を思い出します^^
大脱走のマックイーン! 頼もしい~見つかって良かった。そうそう、なかなか剥がれませんよね^^
by sana (2024-05-21 15:37)
油断できませんね。かぶと虫の知恵と力、
責任者は解任され、モーン少佐がやってくる?
コルディッツの要塞のように脱走防止。
by 猫の友 メルティー (2024-05-21 17:16)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆あおたけさん
カブトムシさんが、こんなにパワフルだとは思いませんでした! 瓶からカーテンレールまで距離があるのに( ̄▽ ̄;)
☆ぼんさん
さくらと遭遇してたら、マジ猫パンチ炸裂してたと思います。無事で良かった(-_-;)
☆ChatBleuさん
>うちにもいろいろ爪研ぎがあるのに、カーペットを巨大爪とぎ場にしていますー。
しいちゃんとさくらは同じ星の元に生まれた!?(笑)
うちはもうソファとして使うことは諦めました( ̄▽ ̄;)
☆トモミさん
寝てたらカサカサ音が聞こえてビックリしたと言ってました(^^;
by 溺愛猫的女人 (2024-05-21 19:29)
☆YAYOIさん
猫さまとの戦いは諦めました( ̄▽ ̄;)
>カブトムシは力が強いから、紙は勿論、発泡スチロール位なら掘っちゃいますよ。
発泡スチロールも突撃しますか!?カブトムシくん、さすがですね!
☆そらさん
>家で一番困って慌てたのは、エサ用ワームの大脱走とヘビでした。
ああ~それは大変( ̄▽ ̄;)
☆Take-Zeeさん
いつ捨てようとは思うのですが、猫さまがこんなに気に入ってるとなかなか捨てられません(-_-;)
by 溺愛猫的女人 (2024-05-21 19:36)
☆Boss365さん
>ニャンズ達に虫(無視)された感じで、何よりです!?
猫さまに遭遇しないで良かったです。さくらに見つかってらヤバかったかも( ̄▽ ̄;)
☆ma2ma2さん
本当に良かったです。
☆ぼんぼちぼちぼちさん
カーテンレールまで行くとは思いませんでした。あっ、カブトムシさんは飛べますしね(^^;
by 溺愛猫的女人 (2024-05-21 19:41)
☆ゆきちさん
>私もテンピュール枕とか、スリッパとか・・いろいろお猫さまに献上しました
ですよね~うちももういろいろと諦めてます(/_;)
☆ムサシママさん
お願いだから、うちの中で行方不明にならないでと思っちゃいました( ̄▽ ̄;)
☆ミケシマさん
さくらはかまってアピールがすごいんです。あとシッコします!出ました!!のアピールも(笑)
カブトムシさんが脱走するとは思ってませんでした。早朝の大捕り物は笑っちゃうくらい大変でした。カブトムシの行動力をなめてました。
by 溺愛猫的女人 (2024-05-21 19:54)
☆ミーミーさん
めんこいですよ~おんにゃの子って感じです!
☆リュカさん
カブトムシさんのパワーを思い知らされました!!! こんなにもパワフルだったとは!?ビックリしました。
☆marimoさん
カブトムシさんの足の爪の強さ! こんなにも強いとは思いませんでした( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2024-05-21 19:59)
☆ちぃさん
>穴ほって脱走したら名前はショーシャンクかなぁ
うんうん、ここまでパワフルとは思ってなくてビックリしました!
☆ (。・_・。)2kさん
>みなにゃんと対決になる前に捕獲できてよかったです!
まったくその通りでございます。
☆mayuさん
発見出来て本当に良かったです!
by 溺愛猫的女人 (2024-05-21 20:13)
☆sanaさん
>「大きな爪とぎの上に住んでるだけだから」と言っていたヨガの先生を思い出します^^
なんてステキなヨガの先生°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
☆猫の友メルティー さん
>油断できませんね。かぶと虫の知恵と力
ちょっと甘く見てました。ここまで逃げるとは思っても見ませんでした( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2024-05-21 20:22)
こんばんは、飯盛山 戸ノ口堰洞穴にコメントを
有難うございました。
若いのにサムライの中の侍でしたね。
元気なカブト虫が生まれましたね(^^)v
アッパレです!!
by tarou (2024-05-21 21:37)
カブトムシ君、よっぽど広いところに出たかったのかな?
確かにマックイーンという名がふさわしいかも
見つかってよかった
by 藤並 香衣 (2024-05-21 22:11)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆tarouさん
オスのカブトムシがウゴウゴしている様はカッコいいですよ(^^)v
☆藤並香衣さん
クヌギの木はどこだ!?と探して回ったんでしょうね。見つけることが出来て良かったです。
by 溺愛猫的女人 (2024-05-22 19:27)
溺愛家の環境で元気に育ったんですねカブトムシくん、
脱走するとはびっくり。(◎_◎;)
カップ麺、、船越、と見て断崖絶壁を思い出して
しまう世代です。(笑)
by うつぼ (2024-05-22 20:31)