猫まみれな日々「つぶれそう」 [溺愛家]
"危険なハンモック"でお昼寝中のたぬポンとまーくん
ハンモックもヤバいけど、ゆずが寄りかかってまーくんがつぶれそう
☆明星 のりたま 焼うどん だし醤油味☆
"のりたま"に惹かれ購入
のりたまのふりかけが久しぶりで懐かしくて良い香り
ただソースがイマイチな感じ。
☆塩釜水産物仲卸市場に『Harry’s Chowder』がオープン!☆
まさか塩釜市場に"クラムチャウダーとフィッシュ&チップス"のお店が出来たなんてビックリ
昔は海鮮丼系だけだったのに・・と調べたら、今は厚焼きたまご専門や餃子センター、あんこを使ったスイーツショップまであるんですね。
詳しくはこちらを Harry’s Chowder
帰省したら寄ってみたいな
ハンモックもヤバいけど、ゆずが寄りかかってまーくんがつぶれそう
☆明星 のりたま 焼うどん だし醤油味☆
"のりたま"に惹かれ購入
のりたまのふりかけが久しぶりで懐かしくて良い香り
ただソースがイマイチな感じ。
☆塩釜水産物仲卸市場に『Harry’s Chowder』がオープン!☆
まさか塩釜市場に"クラムチャウダーとフィッシュ&チップス"のお店が出来たなんてビックリ
昔は海鮮丼系だけだったのに・・と調べたら、今は厚焼きたまご専門や餃子センター、あんこを使ったスイーツショップまであるんですね。
詳しくはこちらを Harry’s Chowder
帰省したら寄ってみたいな
のりたま、懐かしいですね。定番の安定した味のふりかですね。焼きうどんにも良くあいそうですね(^_^)
by ぼんさん (2023-04-27 05:34)
ゆずさんに寄りかかられているまーくん、
その辛そうな表情に重さが表れていますね(*´艸`*)
まるで電車のロングシートで
眠りこけた隣の人に寄りかかられているような
そんな“あるあるのワンシーン”にも見えます 笑
のりたま焼きそば、
このお馴染みのパッケージに惹かれて
つい買っちゃいそう(*'▽')
by あおたけ (2023-04-27 06:21)
のりたまのカップ麺のパッケージ、スーパーで気になってました(笑)!
by トモミ (2023-04-27 07:26)
まーくん、迷惑そうな顔してますね^^;
クラムチャウダーとフィッシュ&チップス!?
これはアルコールもほしくなる!
by リュカ (2023-04-27 08:31)
おはようございます!
なんでもコラボすればいいわけではないですね!
ふりかけはあったかご飯に合わせて美味しいん
でしょう!!
by Take-Zee (2023-04-27 08:32)
ハンモックで危険な状態になっちゃっているのですね。
のりたまのうどんは結構気になります(^^)
by ma2ma2 (2023-04-27 09:32)
こんにちは。
仲良い2ショットですが、微妙に傾き、まさに「危険なハンモック」状態ですね。まーくん、ちょい困り顔?(爆)ゆず君が痩せるよりも一回り大きいハンモックに改良するのもありかな?ところで「のりたま焼うどん」のパッケージ、のりたまカラーが出ていて、インパクトあり、分かり易いです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-04-27 09:54)
塩釜でクラムチャウダー! 意外なようですが考えてみれば不思議でもないですね。今度行ってみようかな。でも、やっぱり塩釜に行ったら寿司食っちゃうな。
by あーる (2023-04-27 12:23)
ハンモックの悲鳴が聞こえる~^^;
のりたま大好きなのでコレは食べたいです♪
by ゆきち (2023-04-27 12:37)
「人」と書いて、どちらか片方が寄りかかって楽している、と昔習いました。ハンモックの猫さまも同じですね。
by 猫の友 メルティー (2023-04-27 16:31)
たぬポンとまーくんは仲良しなんですね♡。
のりたま 焼うどんなんて有るんですね。
あんこを使ったスイーツショップには行ってみたいです。
by お散歩爺 (2023-04-27 17:43)
ハンモック、耐荷重オーバーで危険ですぅ(^▽^;)
近いうちにバキっと折れそう~!
のりたま。子供の頃、よく使ってた記憶が。
焼きそばには合うはずやけど、
ソースがイマイチだったのは残念ですね~。
by よーちゃん (2023-04-27 17:48)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
塩釜水産物仲卸市場に『Harry’s Chowder』がオープンしたんですか。
塩釜水産物仲卸市場には先週行きましたが、閑散としていました。
by johncomeback (2023-04-27 20:29)
のりたま、懐かしいでやすー!
のりたまなら、ソースより醤油のほうが、合いそうでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-27 20:49)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆ぼんさん
のりたまは昔は食卓に必ず並んでました。とても懐かしいです(*^^*)
☆あおたけさん
>眠りこけた隣の人に寄りかかられているような
ああ、まさしくそんな感じですね(-_-;)
>このお馴染みのパッケージに惹かれてつい買っちゃいそう(*'▽')
私もパッケージに惹かれて買いました(笑)
☆トモミ さん
>スーパーで気になってました(笑)!
おお~スーパーにも置いてあるんですね。かなり人気のある商品みたいですよ。
by 溺愛猫的女人 (2023-04-27 21:00)
☆リュカ さん
ですよね~市場でアルコールは売ってたかなぁ?
☆Take-Zeeさん
パッケージと付いていたふりかけはとても良かったのですが、私にはイマイチでした(^^;
☆ma2ma2さん
のりたまうどん、のりたまふりかけはとても美味しかったです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-04-27 21:09)
☆ Boss365 さん
これ以上、大きなハンモックにしたらキャットタワーが崩壊しちゃうかも( ̄▽ ̄;)
のりたまカラーっていいですよね。見るとついつい買いたくなっちゃいます(笑)
☆あーるさん
ああ~そうですよね。私もお寿司を食べちゃうかな。塩釜港のお寿司が食べたいです。
☆ゆきちさん
ねーハンモックがギャー!!!って言ってるでしょ(笑)
困ったもんです。
by 溺愛猫的女人 (2023-04-27 21:15)
☆ 猫の友 メルティーさん
いい言葉ですね。99%、まーくんが圧を受けてそうですけど(笑)
☆ お散歩爺 さん
もし仙台にお越しになることがあれば、ぜひ塩釜まで足を運んでくださいね。市場はとても面白いですよ(*^^*)
☆よーちゃんさん
昔、のりたまは食卓に並んでましたよね。お弁当のご飯には必ずかかってましたし、懐かしくてついつい買っちゃいました。
by 溺愛猫的女人 (2023-04-27 21:21)
☆johncomebackさん
>塩釜水産物仲卸市場には先週行きましたが、閑散としていました。
寂しいですねぇ~以前は年末に行くと混んでて前に進むのも大変なくらいだったのに。
☆ ぼんぼちぼちぼち さん
のりたまってプチご馳走でしたよね。おにぎりにする時もよく使ってました(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-04-27 21:24)
まーくん、ハンモックもがんばれー!(笑)
のりたまをトッピングとは…。
うちの社食にはのりたまとおかかのふりかけが常備されてます。
子どもの頃たっぷりかけたかったけど出来なかったので、時々たっぷりかけてます。
by YAYOI (2023-04-27 21:49)
本当に塩釜市場と言ったら、端の方に海鮮丼系を食べるコーナーのイメージなのに、
「クラムチャウダーとフィッシュ&チップス」のお店とはビックリです。
by hana2023 (2023-04-27 22:46)
仲良し良いですね、のりたまは今でも
愛用しています。
by tarou (2023-04-28 07:56)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆YAYOIさん
>うちの社食にはのりたまとおかかのふりかけが常備されてます。
私もたっぷりかけて食べてみたいです(*^^*)
☆ hana2023さん
>本当に塩釜市場と言ったら、端の方に海鮮丼系を食べるコーナーのイメージなのに、
ですよね~売り場でウニを割ってもらい、その場ではい!って食べさせてもらいました。解体したまぐろの骨もタダでいただいたり、昔は混んでてごちゃごちゃしてましたが、市場に活気がありました。
☆tarouさん
のりたまは最高のふりかけだと思います(^^)/
by 溺愛猫的女人 (2023-04-28 20:50)