猫まみれな日々「好きなもの」 [司野]
司野はホットカーペットのコード好き
コードを振ると喜んで遊びます
何だか"ビンボーくさっ"と思っちゃうのは私だけ?
司野が楽しそうだからいいか
☆「伊達な仙台いいもの・いい旅フェア」を開催すっちゃ〜!☆
仙台弁こけしさん@jugokeshiのSNSから
KITTEで1/26(木)~28(土)11~20時開催中 仙台の伝統工芸品を始め、人気の仙台弁こけしグッズ&政宗関連商品も特別販売。また、会場では伝統こけしの工人による絵付け実演も お近くに行かれる機会がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいね。
☆"格付け"で100万円ワインの対抗馬として出された5000円ワイン☆
ワインズ東京のSNSから
「芸能人格付けチェック」の今年の100万円ワインはシャトー・ムートン1959年、それの対抗馬として出されたワインは"ル・ルレ・ド・デュルフォール・ヴィヴィアン2019年"ではないかと・・・etc.
毎年、お正月に楽しく見てる芸能人格付けチェック、このワインかどうか真偽のほどは定かではないですが、ワインスペシャリストが押すこのワイン、ちょっと飲んでみたいかも。
コードを振ると喜んで遊びます
何だか"ビンボーくさっ"と思っちゃうのは私だけ?
司野が楽しそうだからいいか
☆「伊達な仙台いいもの・いい旅フェア」を開催すっちゃ〜!☆
仙台弁こけしさん@jugokeshiのSNSから
KITTEで1/26(木)~28(土)11~20時開催中 仙台の伝統工芸品を始め、人気の仙台弁こけしグッズ&政宗関連商品も特別販売。また、会場では伝統こけしの工人による絵付け実演も お近くに行かれる機会がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいね。
☆"格付け"で100万円ワインの対抗馬として出された5000円ワイン☆
ワインズ東京のSNSから
「芸能人格付けチェック」の今年の100万円ワインはシャトー・ムートン1959年、それの対抗馬として出されたワインは"ル・ルレ・ド・デュルフォール・ヴィヴィアン2019年"ではないかと・・・etc.
毎年、お正月に楽しく見てる芸能人格付けチェック、このワインかどうか真偽のほどは定かではないですが、ワインスペシャリストが押すこのワイン、ちょっと飲んでみたいかも。
ニャンズはこういうものが好きですもんね^^
楽しんで貰えるならOKですよ!(笑)
昨日東京駅に居たのー。
行けずに残念><
by リュカ (2023-01-27 06:53)
安上がりで楽しいんだから最高です(笑)!!
by トモミ (2023-01-27 07:43)
KITTE6階の「屋上庭園」からの眺めが好きなのですが、かなりご無沙汰しています。機会があれば是非訪れて見たいです(^_^)
by ぼんさん (2023-01-27 08:48)
100万円のワインは買えないけど、5000円なら買えるから、ちょっとどんなお味なのか、興味がありやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-27 10:46)
池袋には宮城のアンテナショップがあるので、たまに牛タン買ってきたりします。
by ma2ma2 (2023-01-27 10:54)
こんにちは。
司野ちゃんが好きならば「ビンボーくさっ」と思ってもやるべきですね。
コードをガジガジされると危険ですが・・・
活性が良くなる遊びある事は、大変有難いです。
小生猫、高齢化の波で反応鈍く?なって来ました(涙)!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-01-27 11:11)
職場の人が仙台こけすの大ファンです。東京の人ですが、亡くなった旦那さんが石巻の人で、時々仙台を経由して実家に行っていたのだそうで、仙台こけすグッズをいろいろ持っています。
by あーる (2023-01-27 12:15)
コード好きでも齧らないのが賢い!!
ウチのはスマホの充電器、体脂肪計、ガス漏れ警報器と次々コードを噛み切られたので、今は家中のコード類は保護チューブでぐるぐる巻きです^^;
by ゆきち (2023-01-27 12:47)
司野さんの真剣なお目目がとっても楽しそう!(≧∇≦)
足も可愛くてじーっと見ちゃいました^^
by ちぃ (2023-01-27 14:18)
仙台は食事が美味しい。。。。
水もいい、漁港が近いから魚介類が新鮮。
作並へ行く途中のナマズ料理がなつかしいです。
昔、東京から初めて転勤。カレーのお店に入ると箸しか出てこないので、「スプーンください」と言ったら、「うちはこれでやっているんだ!」と。ビビりました。
by 猫の友 メルティー (2023-01-27 14:29)
コードが好きなのですね
可愛いなぁー
by りみこ (2023-01-27 14:55)
私もTV見て(^^ゞこのワイン気になっていました!!
自宅で飲むようとしては、このお値段もソコソコ良いお値段ですから美味しいんでしょうね♡
味のわかるメンバーを集めて飲んでみたいです(^^)/
by 甘党大王 (2023-01-27 15:50)
コードがすきなのだべか
やんだごだ
by ミーミー (2023-01-27 16:32)
100万円の対抗馬が5000円なんて不思議ですね
どんな味なんだろ
by (。・_・。)2k (2023-01-27 18:09)
コード 触ってほしくないものの一つです。
小さい頃は、よく遊びたがりました(;´Д`)
by mayu (2023-01-27 18:41)
KITTEのイベント、楽しそうですね。
こけしも令和っポイというか進化していてびっくり。
格付けワイン、選ぶソムリエさんも毎回ご苦労されているようですが、間違った芸能人、多かった記憶です。5000円もしたら私には十分高級ワインです!
by うつぼ (2023-01-27 18:54)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
僕は安価なワイン(特にチリ産)は詳しいんですが、
高価(3000円以上)なワインは無縁です。
by johncomeback (2023-01-27 19:46)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆リュカさん
何でこんなもの!?が猫さまは好きですよね~(笑)
おおー東京駅に行ってらっしゃったんですね、それは残念、もう少し早く知っていたなら・・・。
☆トモミさん
毎朝、コードで遊ぶ司野がとても楽しそうでついつい振り回して遊んでしまいます(*^^*)
☆ぼんさん
屋上庭園!? それはいつか行ってみたいです(^^)v
by 溺愛猫的女人 (2023-01-27 22:02)
☆ぼんぼちぼちぼちさん
5000円ならヨシ!って思っちゃいますよね(^^)v
☆ma2ma2さん
池袋のアンテナショップ、私も池袋に行く度に寄ります。
☆Boss365さん
ホカペを移動するとコード好き!って駈け寄って来る司野が可愛くてなりません。なんでそんなにコード好き?松島にはコードがなかったのかしら(笑)
by 溺愛猫的女人 (2023-01-27 22:17)
☆あーるさん
私も仙台弁こけしさん、大好きです♡ グッズ買いに帰省したいな。
☆ゆきちさん
うちも昔はかじり魔がいました。とても懐かしいです(*^^*)
☆ちぃさん
ありがとうございます。ウサぴょんみたいな足ですよね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-01-27 22:24)
☆猫の友 メルティー さん
すみませーん、どこのカレー屋ですか?それは申し訳ありませんm(__)m
☆りみこさん
ホカペのコードですよ~何でそんなに好きなのか不思議です(笑)
by 溺愛猫的女人 (2023-01-27 22:38)
かじり切っちゃうと困るけど
上手に遊んで楽しんでくれるなら良いですね
by 藤並 香衣 (2023-01-27 23:27)
ワインの違いってはっきり言って良く分かりません(^^;
我が家はワンコインのワインでもチリワインなら絶対美味しいと思って飲んでます(笑)
5000円のワインは恐らく一生買わないかも・・・
by エンジェル (2023-01-27 23:39)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆ 藤並 香衣さん
以前は食洗器のホースをガジガジされたり、エアコンを落とされたりとパワフルな猫さまが揃ってました。その被害の大きさから言うと故・鷹男さまの悪戯はそんなんでもなかったかも(^^;
☆エンジェルさん
私もスパークリングワインの旨さは分かりますが、赤ワインは普段飲まないので全く分かりません(^^;
by 溺愛猫的女人 (2023-01-28 19:52)
有名人が見破れない、5000円のワイン
味わって見たい物です。
by tarou (2023-01-30 09:25)