猫まみれな日々「サマーカット」 [ジン]
虹の橋にいる溺愛家の次男「ジン」

こんなお顔してますが、どの子にも優しい面倒見の良いお兄ちゃんでした![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
夏になるとジンは毎年サマーカットにしてました。一度だけ顔の回りだけ残し、全部毛刈りしたことがあります。あまりの出来栄えの見事さに大笑いしちゃった私、ショックを受けたジンは押し入れに籠って出てこなくなりました
深く反省・・・。

それからはお腹だけ剃ってもらうことに、夏になるとジンのお腹のさわり心地を思い出します。すべすべで気持ち良かったな![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
☆水ナスの漬物☆
水ナスが八百屋さんで半額で売ってて思わず買っちゃいました![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

ヘタを落とし、四等分して昆布を入れた塩水に漬ける。そのまま2日ほど冷蔵庫で保存。

美味しく出来ますように。

こんなお顔してますが、どの子にも優しい面倒見の良いお兄ちゃんでした
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
夏になるとジンは毎年サマーカットにしてました。一度だけ顔の回りだけ残し、全部毛刈りしたことがあります。あまりの出来栄えの見事さに大笑いしちゃった私、ショックを受けたジンは押し入れに籠って出てこなくなりました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

それからはお腹だけ剃ってもらうことに、夏になるとジンのお腹のさわり心地を思い出します。すべすべで気持ち良かったな
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
☆水ナスの漬物☆
水ナスが八百屋さんで半額で売ってて思わず買っちゃいました
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)

ヘタを落とし、四等分して昆布を入れた塩水に漬ける。そのまま2日ほど冷蔵庫で保存。

美味しく出来ますように。
タグ:毛刈り 猫
2021-07-28 11:00
nice!(31)
コメント(15)
ピンク色のお腹、触り心地は抜群だったでしょうね
お嬢も一度だけサマーカットしたことがあるのですが、ご機嫌が悪くなりしばらく怒られたので
それ以降したことがありません(;^_^A
by りみこ (2021-07-28 11:14)
ヌードの肌の柔らかくしっとりした触り心地。サマーカットって良いですよね。
ただ…みんなやっぱり不機嫌になるのですねw
悪気は無いけど笑ってしまうからでしょうかw
by そら (2021-07-28 11:55)
ピンク色!可愛い~(#^.^#)
これは触りたくますね♪
by きぃ (2021-07-28 12:48)
こんにちは。
次男ジン君、大変なスタイルになった経験あり?
落ち込みますね(涙)。お腹の毛がないジン君、羊みたい?(爆)
触感ある素敵な思い出ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-07-28 13:03)
長毛種は夏は暑いですよねー。サマーカットかあ~
毛がないとまた触り心地も違って気持ちいいのだろうなあ。猫ってどこをとってもかわいくてたまらないです。
by あーちゃ (2021-07-28 14:00)
茄子の漬け方 いいですね
食べたら感想を聞かせて下さい
by ミーミー (2021-07-28 16:21)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆りみこさん
猫さまは見た目重視のようですね。あの時のジンのひねくれっぷりはいまだに忘れられません。お嬢さまもご立腹でしたか( ̄▽ ̄;)
☆そらさん
トリマーさんから笑わないでくださいねと言われたのに笑っちゃった私・・ジン、ごめんね。
普段は目にしない素肌に触れるので最高でした!
☆きぃさん
ピンク色のポニョポニョなお腹、最高でしたよ(*^^*)
☆Boss365さん
あ、確かに羊さんの毛刈りの途中っぽい感じかも(笑)Boss365さんに座布団三枚!!!
☆あーちゃさん
昔は5ニャン全部が長毛種だったので、夏はサマーカットが夏の風物詩でした。
☆ミーミーさん
市販の水ナスの漬物に比べたら味はイマイチでしたが、辛子を付けてあっという間に食べちゃいました。幸せ(笑)
by 溺愛猫的女人 (2021-07-28 18:31)
ジンさま・・・懐かしいですね。
那智は長毛さんは何とも気の毒で・・・
by marimo (2021-07-28 20:34)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆marimoさん
ジンはもう旅立って6年経ちました。あっという間ですね。
by 溺愛猫的女人 (2021-07-28 22:21)
水ナスが売られているのですね
こちらでは目にする事有りませんが、関西のブロ友さんから毎年糠漬けをいただいてます
泉佐野が名産地ですね^^
by viviane (2021-07-28 22:52)
お早うございます、ロードトレイン ソレイユ号に
コメントを有難うございました。
らくちんそうですが、乗ったことが有りません
ヒマワリ畑も走るので、これからは良いかもです。
お腹の毛がスッキリ、涼しそうです(^^♪
by tarou (2021-07-29 07:45)
水ナス、近郊の農家さんがたくさん作って無人販売所に上げていた時期がありましたが、今年は見かけないな。あくまで実験的栽培だったのでしょうか。果物みたい(?)で美味しいですよね。
by あーる (2021-07-29 08:19)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆vivianeさん
>関西のブロ友さんから毎年糠漬けをいただいてます
羨ましい~いいですね(*^^*)
☆tarouさん
暑い時はソレイユ号がいいですね。
毛の下はピンク色なんだって感動しました。
☆あーるさん
もしかしたら普通のナスになってしまったのかも。
泉佐野市以外では育たないと聞いたことがあります。
by 溺愛猫的女人 (2021-07-29 23:01)
そうそう、ジンちゃんのサマーカットを笑った話、ありましたよねぇ。
ニャ尊心傷つけちゃいましたね(^-^;アセアセ
by TAKUMA (2021-07-31 06:16)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆TAKUMAさん
いまだに悪かったなと思ってます。でもとても可愛かった(笑)
by 溺愛猫的女人 (2021-08-02 20:08)