猫まみれな日々「猫さまのお仕事 その41」 [圭介]
ナナちゃんとエバちゃんにハンモックをプレゼントしようとチクチク中
用足しに行って戻ったら、圭ちゃんに侵略されてました
納品日がある訳じゃないのでいいんですけどね
気持ち良さそうに眠っていると退かす気も失せます。邪魔するのは猫さまのお仕事だから仕方ない(;・∀・)
平野恵理子さんの可愛いイラストが好きで「にっぽん歳時記ずかん」を借りました。
お盆の項目を開くと
馬と牛の脚、牛の角には芋がらを刺し、馬のシッポにはトウモロコシの房を使うと書いてありました。真菰ござに乗せた馬は家に向けて、牛は外に向けて飾る。
今まで適当にやっていたので、びっくり きゅうりにシッポを付けたことがなければ、脚は割り箸を使ってました
盆棚もいいかげんに飾っていたなと反省、でも関東と宮城じゃだいぶ違うしねーいいとこ取りでやろうと思います。
実家から送って来たキャベツ、小振りですが3個は多過ぎ(-_-;)
キャベツ・大量消費で検索し「巻かないロールキャベツ」にチャレンジ
この状態で20分間煮込みます。
見た目は丸々キャベツ(笑) 中身はミルフィーユ的な感じ、美味しかったのですが普通のロールキャベツの方が食べやすいかも。
用足しに行って戻ったら、圭ちゃんに侵略されてました
納品日がある訳じゃないのでいいんですけどね
気持ち良さそうに眠っていると退かす気も失せます。邪魔するのは猫さまのお仕事だから仕方ない(;・∀・)
平野恵理子さんの可愛いイラストが好きで「にっぽん歳時記ずかん」を借りました。
お盆の項目を開くと
馬と牛の脚、牛の角には芋がらを刺し、馬のシッポにはトウモロコシの房を使うと書いてありました。真菰ござに乗せた馬は家に向けて、牛は外に向けて飾る。
今まで適当にやっていたので、びっくり きゅうりにシッポを付けたことがなければ、脚は割り箸を使ってました
盆棚もいいかげんに飾っていたなと反省、でも関東と宮城じゃだいぶ違うしねーいいとこ取りでやろうと思います。
実家から送って来たキャベツ、小振りですが3個は多過ぎ(-_-;)
キャベツ・大量消費で検索し「巻かないロールキャベツ」にチャレンジ
この状態で20分間煮込みます。
見た目は丸々キャベツ(笑) 中身はミルフィーユ的な感じ、美味しかったのですが普通のロールキャベツの方が食べやすいかも。
今日も精が出ますね、猫的お仕事のw
あぁ、大量消費が必要なのって結構大変ですよね。
我が家、ただ今すいかが・・・
by まめ (2015-07-29 12:07)
巻かないロールキャベツ、いい感じなんですけどね。作りやすい分食べづらいのか。
by あーる (2015-07-29 12:46)
溺愛さんも圭介くんも熱心ですねw
今朝くるるが生協のカタログの上にごろんとして
相方を困らせておりましたw
さっそくサマースクールの成果でしょうかw
巻かないロールキャベツ・・・食べにくくても美味しそうですw
by りみこ (2015-07-29 13:10)
平野恵理子さんのイラスト素敵ですよね。
圭ちゃんの無邪気な寝顔癒されますね。
by OMOOMO (2015-07-29 15:20)
圭ちゃんってば~~(笑)
ほんまに邪魔するんが好きだねぇ
猫様って自分がお邪魔なくせに、退かそうとするとむっと怒るんですよね、なんで?!
うちも野菜がたっぷり来て、困るときはあちこちにおすそ分けしています。近所に仲良しさんがいるとその点は楽ですね、でも巻かないキャベツおいしそうですよ~
by こいちゃん (2015-07-29 16:20)
こんな気持ちよさそうなお顔で寝て
いられたら、起こせないですよね~^^
お仕事熱心ということで!!(笑)
巻かないキャベツ、作るのは楽かも
しれませんが、確かに食べにくいかも
ですね。でもおいしければOKです♪
by カトリーヌ (2015-07-29 18:57)
本ニャン的にはお手伝いしとるつもりなんだと思いますよ^^;
by TAKUMA (2015-07-29 20:20)
サマーカットの圭ちゃんのお腹、色っぽいかも♪
人間のお仕事を邪魔するのが猫様のお仕事だから、仕方ないですね(^o^;)
by YAYOI (2015-07-29 21:48)
この寝顔みたら邪魔なんてできません(*´ェ`*) もうず~っと寝ていても構いませんよね(^^) 適当にやってた盆飾りにもちゃんと作法と理由があったんですね、ワタクシも割り箸の足派です(-_-;)
by mitsuya (2015-07-29 23:38)
圭ちゃんの寝顔に癒やされるので
多少は仕方ないですね。
お盆のなすの牛ときゅうりの馬の向きとか
知りませんでした(^_^;)
by えのみ (2015-07-30 02:43)
圭さんいい仕事してますね~(笑)
平野恵理子さんの本見てみたいですね~
なんとなく親近感がわきます。
by ろき (2015-07-30 08:13)
☆(≧∀≦*)ノ返信にゃ☆
☆まめさん
すいかの大量消費(;'∀') とても羨ましいような気が(笑) すいか大好きなの。
先日、本棚食堂でスイカチャーハンって料理を作ってました。
☆あーるさん
キャベツ、ハンバーグのたね、キャベツ、ハンバーグのたねと四層くらいに重ねているので、うまく切らないとキャベツとハンバーグが分かれちゃうんですよ(^^;
☆りみこさん
あー縞々猫通信教育の成果が出てますね(笑)
くるるちゃんは優秀な受講生だわ(^^)v
普通のロールキャベツがいいってボソッと相方が呟いてました(;'∀')
☆OMOOMOさま
お散歩の本は持っているのですが、こんな本も出しているのは知りませんでした。とても面白かったです。
☆こいちゃん
猫さまのこれがお仕事でだから~と思うようにしています(;'∀')
野菜が届く度にマンションのお友達と猫仲間さんと獣医さんにまで配っているのーでも多いんです(/_;) 腐らせちゃいかんとせっせと野菜食べてます。血液サラサラになるかしら(笑)
☆カトリーヌさん
もしかしたら狸寝入りかも?と思っても起こせないですよね。そして作業は中断に( ;∀;)
巻かないは巻くのに比べてイラッとしないのですが、食べる時にうまく切るのが難しいの。
by 溺愛猫的女人 (2015-07-30 19:59)
☆TAKUMAさん
そうですねーそう思うことにします(;'∀')
☆YAYOIさん
うっすら肌が透けているところがセクシーかしら(笑)
うちの子はみんなお仕事熱心な子ばかりで困ってしまいます。
☆mitsuyaさま
こちらが何かやっている時はずっと寝ていて欲しいのですが、絶対に起きて来ますよね。
割り箸の方が刺し易いと思います。
☆えのみさん
この寝顔が演技でないことを(笑)
本当に知らない事ばかりでびっくりしました。
☆ろきさん
ありがとうございます。
平野さんの散歩や山歩きの本も面白いですよ(*^ω^*)
by 溺愛猫的女人 (2015-07-30 21:06)