SSブログ

愛猫闘病日誌その六「紐飲込み事件」 [病気]

2003年1月11日 翌日に横田米軍基地で開催される「フロストバイトロードレース」の準備をしていると、さっき出しておいたはずのジョギングパンツの紐が見当たりません。

「事件の原因となったジョギングパンツ」

そういえば…鷹男とピートがジョギングパンツの上で遊んでいたみたいだけど〜あー紐をひっぱり出してどこかにやっちゃったかな?と思い、別のジョギングパンツを出し紐の件はそのうち出てくるだろうと思って忘れてました。

15日 帰宅すると部屋中に胃液のような嘔吐物があちこちにしてあり、めったにお腹をこわさない鷹男のお尻がう○ちまみれになっていました。
お尻を洗いながら「なんか変な物でも食べちゃったのかなぁ?そういえばあの紐どうしたっけ?」
とふと思いつき、鷹男を乾かした後でタンスの下とかを除いてみたのですが、やはりどこにもありません。

16日 出社し猫好きの同僚にこの事を話すと「もし紐を飲んでいたとしたら腸に絡まって大変なことになるよ。早退してすぐに獣医さんに見てもらった方がいいよ。」と言われ、定時で退社すぐに鷹男を病院に連れて行きました。

獣医さんに説明したところ「もし本当に紐を飲み込み、その紐が腸に絡み付いていた場合はすぐに手術をして摘出しないとその部分が壊死します。」
「まずレントゲン写真を取り、紐は写りませんが腸に絡み付いていれば内蔵の形が変形していることで判断できますので、その時点でご連絡します。」と言われ私だけ自宅に戻りました。

21時に連絡が有り「現状では胃も腸も正常で血液検査の結果も正常値に近いので、これからバリウムを飲ませ、もっと詳しく検査をしてみます。」とのことでした。

23時近く再度連絡が有り「紐の形跡はなく、やや胃から腸へのバリウムの流れは遅いものの正常に動いています。
これから1時間起きにレントゲンを撮り、なにかありましたらすぐにご連絡をします。とりあえず明日は早めに病院にいらしてください。
あと紐がどこかに落ちていないか、もう一度点検して見て下さい。」
夜中に大掃除を始めたのですがやはり見つかりません。

18日 翌朝までの検査でも異常は見られず、血液検査も正常、点滴を済ませ、鷹男を連れて帰りました。
便待ちの自宅待機となりました。食欲も有り、元気に走り回っている姿を見ると飲み込んでいないような気もするし、本当に紐はどこに行ってしまったんだろう?

19日朝 砂の上にバリウムう○ちを発見、すぐに病院に持って行きました。
洗浄し出てきた問題の紐の長さは1mありました。

「こんなに細くて長い紐が、よく引っかかったり巻き付いたりしないで無事に出てきましたね。
鷹男ちゃんがバリウムをたくさん飲んでくれたので押し出されたんでしょう。」と先生も驚かれました。

私の不注意から生じた事故のために、一晩中鷹男に付き添って経過をみていただき適切な処置のおかげで開腹手術をせずに済みました。
エルム動物病院のスタッフの皆様、ご迷惑をお掛けしてすみません。ありがとうございました。
徒歩3分に信頼出来るホームドクターがあって良かったと感謝しています。

こんな馬鹿な飼い主は私くらいでしょうが、紐好きな猫を飼っているみなさま、猫は一度飲み込むと吐き出すのが難しい舌の構造をしているそうです。
この一週間後、ハタキの紐を飲込み開腹手術をした猫ちゃんがいたそうです。先月は友人のワンコがカリカリ梅の種を飲み込み開腹手術をしました。

もしかしてなんか飲んだ?と思ったら躊躇しないですぐに病院へ連れて行って下さい。数時間の遅れが取り返しのつかないことになります。

鷹男談「ほんとにママは大雑把だからニャ。ボクは命がいくつあっても足りにゃいニャ


nice!(13)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 13

コメント 20

parunyan

このお話もお聞きしていたので
本当に大事に至らないで良かったですね!
先月クララが吐いて食欲もなかった時にこの
話を思い出して即効で「獣医」さんに行って
「レントゲン」を撮ってもらったら「便秘」(: ̄~ ̄)
でしたが・・でも何事もなくてほっ(=^・^=)
良い「ホームドクター」が近くにあるとほんと
安心ですよね~♪
by parunyan (2006-11-18 13:24) 

溺愛猫的女人

parunyanさま いらっしゃいませ。 

息子不幸なママで本当にお恥ずかしい=(^‥^;;=ですが、この体験談が少しでもお役に立ててなによりでした。クララちゃんも早く良くなってよかったです(=^ー^=)

本当に近距離に良いホームドクターがいてくれて助かっています。
コスプレ画像楽しみにしてますね♪
by 溺愛猫的女人 (2006-11-18 15:17) 

さなえ

紐がそんなに大変だなんて、、、、知りませんでした、アセアセ
でも、上手に出してくれて、よかったですよ~~、スタッフの方たちも、適切な処置をしてくださってよかったです
バリウムというのは、何か、押し出す働きがあるのですね。
もっと、我が家も気をつけます~!!娘は散らかし放題で、、
片付け、というととたんに機嫌を悪くするし。。
今までそんなことはなかったけど、知識は必要ですね!
このお話が聞けて(読めて)感謝です~
でも、何かこういったことにかかわってるのは、鷹男くん?
最後のお写真が、かわいい^-^
by さなえ (2006-11-18 15:43) 

skimble

こんにちは。scoskiです。
鷹男くん、色々と心配させてくれますね…。無事に排泄されてなによりです。
紐の件、よくウチもちっちゃいゴミで遊んでいるのを見かけるので他人事に思えません。じゃれてあそんでいたものが無くなっても、どうせ家具の下に押し込んじゃったんだろうなーと思いがちですが、今度からは気をつけてみようと思わされました。
by skimble (2006-11-18 16:40) 

kanyai

いやー、何でも口に入れちゃうから困ったものですよね。
気をつけてはいるけれど、いつ何を飲み込んじゃうかわからないし。
バリウムが結果的には良かったのかもしれませんね。
バリウムって腸内で固まっちゃうことがあるみたいです。それで押し出してくれる役目を果たしてくれたのかも。
今現在、健康でいられることに感謝、感謝!
by kanyai (2006-11-18 17:51) 

溺愛猫的女人

さなえさま:
鷹男がバリウムをいっぱい飲んでくれたおかげで、結果としお腹の中に有った紐を固めて押し流してくれました。
この時の紐はいまだに袋に入って鷹男のカルテにぶら下がっています=(^‥^;;=

紐、糸、毛糸はよくあるケースだそうです。編み物や裁縫が好きな方は要注意で、万が一お尻から紐が出ていても決して引っ張ったりしないでください、腸に絡み付いていたら腸がずたずたに切れてしまいます。とも教わりました。
種も危険でウンチと一緒に出るくらいの小さな種なら平気ですが、モモの種とかは尖っているので、それが腸に突き刺さって傷を負う事もあるそうです。

本当に手術にならなくて良かったのですが注意一秒病院代ウン万円です(>_<。=)

scoskiさま:
鷹男は本当に紐が好きで、あと特技に紐切り技があります。
キャットツリーなどにおもちゃがゴムでぶら下がってたりすると、ものの数分で噛み切るんです。壊したおもちゃ数知れずです。

変なゲロをしてたり、急に食欲がなくなったりしたら要注意だそうです。


kanyaiさま:
バリウムがほどよく防御フィルターになって紐が丸まったまま押し出されたようです。猫のウンチを見てあんなに嬉しかった事はありませんでしたo(=^▽^=)o

こんな大雑把なママの元でも息子達が元気でいてくれて、本当に感謝してます(=^・^=)v
by 溺愛猫的女人 (2006-11-18 19:36) 

oreo

こんばんは。
私も・・先月まったく同じ事をしてしましました。。
遊んでた紐が探しても見つからなくて、まさかと思っていたら
ケンが吐いていて口から紐がぶら下がったんです。
気がついて引っ張ると1mです。。うまく口から先端が出たので取れましたが、
心臓は爆発するくらいでした。
運よくその日は仕事が休みで家にいたんです。
紐は約2日間も胃に入っていました。ものすごく反省しました。
私も二度と繰り返さないように私も見守っていこうと思いました。
by oreo (2006-11-18 19:42) 

so-bo-kinlove

こんばんは。
なんかとってもためになる話ですね。
肝に銘じておかなきゃ。
そういえば「ジンさん毛繕いした後なんで毛を食べちゃうんだろう?」
っていつも思ってました。
そういう舌の構造だったんですね。
愛するジンさんの為にも整理整頓しよっと。
by so-bo-kinlove (2006-11-18 20:27) 

溺愛猫的女人

oreoさま:
良かったですね。本当に不幸中の幸いというかよく吐いて出ましたね。ケンちゃん、偉い!!!
うちは回復手術寸前まで行きました。
実際に紐の摘出回復手術の場合、レントゲンには写らないので何か所も切らなければならないそうです。
こういったケースでの手術はワンコの場合が多いらしいのですが。猫を飼われる方が増えるにつれ猫の件数も増加の一途らしいです。
整理整頓をモットーに頑張りましょう(=^・^=)v 

takahirokun さま:
私は典型的なO型気質でなんでも大雑把だったのですが、これをきっかけにお掃除おばさんになりました。だって注意1秒治療費ウン万円なんですもの(>_<。=)
by 溺愛猫的女人 (2006-11-19 00:10) 

piyo

こんばんは。piyoです。
鷹男くん、大変でしたね。1メートルもの長さの紐を飲み込んでたなんて。。。人間でも苦しそうです。無事で本当によかったですね。
ウチの子も1回輪ゴムを飲み込んだことがあって、大慌てしました(幸い排泄されたので大事に至りませんでしたが)。これからも気をつけなくてはと改めて思いました。
by piyo (2006-11-19 01:06) 

サクラコ

鷹男くん、よかったぁー。読んでてドキドキしました。
溺愛猫的女人さん、わたしも典型O型気質なんです~~~。ちゃんとお掃除しなくっちゃ。こむぎが遊ぶからと思っていろんなものを床において置いてあげてるのですが(単に片付けていないという・・・)誤飲の可能性がありそうなものは即片付けることにします。まさか・・・と思うものまで飲み込んでしまうものなんですね(><)
by サクラコ (2006-11-19 09:47) 

鯉三

こんにちは。怖いお話ですね。
今は、う○ちとして出てきた幸運に感謝ですね。
でもひもで遊んでいて、それを飲み込んでしまうなんてこと、なかなか想像できないですよ。本当に何があるかわからないものですね。うちも気をつけなければいけません。

それから「ミツバチのささやき」の○○○ピーの件、
お言葉にあまえてもよろしいでしょうか?
大変あつかましくて恐縮です。
恐れ入りますが、下記のメール・アドレスに、どのようにすればよいか、指示していただけないでしょうか。よろしくお願いします。
taiwan_raa@yahoo.co.jp
by 鯉三 (2006-11-19 10:44) 

ayayayaya

こんにちは
鷹男くん大丈夫でよかったです。
実家のネコですが目の前で針つきの糸にじゃれて
それをそのまま飲み込んだことがありました。
その子を抱えてダッシュで病院に駆け込んだところ
獣医「針はうまいことウンチにつつまれて一緒にそのうち出ますから」
私「いやいや、結構長い針なんです。ホントに出ますか?」
獣医「念のためレントゲンとってみますか」
レントゲン撮影ののち
獣医「長い針ですね。開腹手術をして取り出さないと危険です。」
結局、そのまま手術室行きに。
適当な獣医に腹が立ち、痛々しいネコを見た家族にはしかられました。
一番災難なのは当のネコさんですが。
by ayayayaya (2006-11-19 11:43) 

虹々弓

こんにちは。
ご訪問くださりコメント&niceありがとうございます。
鷹男くんよかったよかったよ~。
はたきの紐にカリカリ梅の種・・・・怖いですね我が家も気をつけなければ。
鷹男くんハンサムですね♪
by 虹々弓 (2006-11-19 11:59) 

溺愛猫的女人

piyoさま:
こんにちは 輪ゴムですか?無事に出て来て良かったですね(=^ー^=)v
気に入って戯れているうちに飲み込むと、舌のとげとけが奥に向かって揃っているので苦しくても出す事が出来ないそうなんです。
うちは本当にたまたまラッキーだったと思います。

サクラコさま:
O型ですか?!おお〜同じタイプですね(笑)
鷹男事件の翌週の猫ちゃんは子猫で、ハタキでぱたぱたされるのが好きでちょっと目を離したすきにバラバラにして飲み込んだそうです。油断も好きもないです〜(>_<。=)
五男はもっと好奇心が旺盛だから何をするか起きている時は目が離せません。

鯉三さま:
了解しました。メール致します。

鷹男はそんなにやんちゃってタイプではないのですが、紐が好きでこんな事件を=(^‥^;;= いやーちょっとうっかりが本当にえらい事になってしまって本当に反省しました。

あにゃにゃんさま:
うわっ!針は大変です(>_<。=)絶対に内蔵を傷つけますもの。
いいかげんな医者ですね(怒)
あにゃにゃんさまが強く言ってなかったらどうなっていたことやら、手術は可哀想でしたが無事で良かったです(=^ー^=)

caritasさま:
いらっしゃいませ(=^ー^=) 
何を飲み込むか分からないのですぐに片付けなければないのですが、ついつい放置してこんな事になるんです(>_<。=)
実家の猫はハムに巻かれていた紐を飲み込もうとしている所を発見され、逃げるのを大騒ぎして捕まえて口をこじ開けて取り出しました。
それなのにう〜とか言って抵抗するんですよ。まったく(涙!)

鷹男を褒めていただきありがとうございます。えへへへへ(=⌒ー⌒=)♪
めちゃくちゃ嬉しいです!
by 溺愛猫的女人 (2006-11-19 13:17) 

ぴー太郎

こんにちは~!
紐好きなネコちゃんたちって少なくないそうですね。先日病院でお会いしたネコちゃんも、やはり1mの紐を飲み込んでしまったと聞きました。うちは紐を飲み込むような事は無いのですが、やっぱり色々と気を付けてはいます・・・。ふふ、私いわゆる典型的A型なんです(笑)。実家に預ける時、注意事項が多くて親には『うるさいわね~~』と嫌がられておりまする。
by ぴー太郎 (2006-11-19 17:14) 

溺愛猫的女人

びー太郎さま:
A型ですか(=^ー^=)相方と同じです。猫の事になるとすごく細かくて時々うっさいです(笑)
でも自分の机回りとかは超☆大雑把なんです。本当にA型か疑わしいんですよ。

紐を飲み込む猫ちゃんはいるんですね〜。
うちはたぶん70cmくらいですと伝えていたので1mサイズの紐が出て来た時、先生に無事に排出されたなんて奇跡に近いです!とまで言われました=(^‥^;;=穴があったら入りたかったです。
by 溺愛猫的女人 (2006-11-19 21:37) 

ぴー太郎

あまりに可笑しくてまたまたコメントさせて頂きます♪
そうなんです、自分の気になることにはとってもうるさいのです(笑)♪
それに私の机回りもやっぱりぐちゃぐちゃだったりします。でも、自分ではどこに何があるかきちんとわかっていたりするのがA型だったりします。以前仕事をしていた頃、机の上は綺麗なのに引き出しの中はぐちゃぐちゃだったりするのが、全員A型だったりしました。逆に綺麗に整頓されているのがB型だったり・・・。旦那はO型ですが、やはり整理整頓は私より全然上手です。多分、溺愛猫的女人さまの旦那さんは私とそっくりなのかも・・・。疑う余地の無いA型だと思いますよ。血液型って、科学的根拠無いって言いますけれど、ある方向性が見えるとなぁ~と思うので面白いですよね。
by ぴー太郎 (2006-11-19 23:22) 

溺愛猫的女人

びー太郎さま 血液型はなんとなくあると私も思います。
私は一見A型に見えるのですが、すぐにO型とばれます。何故だ?!典型的O型とまで言われます。本人は緻密で繊細で穏やかでよく気が利いてと思っているのですが、たぶん他人に与えているイメージは全く反対なんでしょう=(^‥^;;=

びー太郎さま宅は捨てる捨てないでもめる事はありませんか?
うちはそろそろ年末が近いのでまた一波乱ありそうです(笑)
by 溺愛猫的女人 (2006-11-21 10:04) 

Cialis 5mg prix

沒有醫生的處方
can i take cialis and ecstasy http://cialisvipsale.com/ Cialis from canada
by Cialis 5mg prix (2018-04-14 13:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0